「ろくろ回し」とは?意味や言葉の使い方、概要など

「ろくろ回し」とは何をあらわす言葉なのでしょうか。

今回は、「ろくろ回し」の意味と類語について解説します。

「ろくろ回し」とは?意味

「ろくろ回し」とは?意味

「ろくろ回し」とは、「ベンチャー企業経営者のインタビュー写真などで見られる両手を前に突き出して何かを説明するかのような独得のポーズ」を意味するネットスラングです。

「ろくろ回し」の概要

「ろくろ回し」の概要

ベンチャー企業経営者やITビジネスマンの取材写真ではなぜか皆両手を前につきだした独得のポーズをした姿が掲載されています。

両手を使って何かを説明しているようなその姿が陶芸家のろくろ回しに似ていることからそのような独得のポーズをネットスラングで「ろくろ回し」とよびます。

「ろくろ回し」と言うのは判で押したようなありきたりなポーズをからかった言い方です。

例えとして「ろくろ回し」がしっくりくることから意識高い系にありがちな行動をやゆするスラングとしても使われています。

「ろくろ回し」の言葉の使い方や使われ方

「ろくろ回し」の言葉の使い方や使われ方

・『web業界人の写真はなぜかろくろ回しが多い』
・『ろくろ回しの写真だけは撮られたくない』

「ろくろ回し」の類語や言いかえ

「ろくろ回し」の類語や言いかえ

・タオル鉢巻きに腕組み
「こだわりのラーメン店主を写した写真に見られる類型的な姿」を意味する言葉です。

ラーメン店主といえば頭にタオルを巻き腕組みをした姿で写真を取られるのが定番となっています。

そのようなポーズを指すだけでなく「ありきたりなポーズを受け入れるようなありふれたラーメン屋」という意味も含まれています。

まとめ

まとめ

「ろくろ回し」は誰もが目にしていながらほとんど疑問に思っていなかったポーズに気づきを与えたスラングです。

判で押したようにありふれたもの、というネガティブな意味合いもあるので相手に直接言うのは避けましょう。

タイトルとURLをコピーしました