この記事では、「鯖落ち」の意味を分かりやすく説明していきます。
「鯖落ち」とは?意味
「鯖落ち」とは?意味
「鯖落ち」は、「さばおち」と読みます。
意味は「システムのサーバーが起動せず端末が使えない状態」という意味です。
パソコンを使用する為にはサーバーが必要で、企業の場合は社内にサーバーを置くこともあり、個人ユーザーの場合はプロバイダがサーバーを管理しています。
このサーバーが使えないと、そこと契約している全ての端末が使えなくなってしまうのです。
どうにもならない状態をユーモアで乗り切る為に使われていると言えます。
「鯖落ち」の概要
「鯖落ち」の概要
「鯖落ち」の「鯖」は「サーバー」のことで、魚の「サバ」とは関係ありません。
サーバーに何らかの不具合が生じて起動しないことを「ダウンする=落ちる」と言います。
「鯖落ち」は「サーバーが落ちた状態」を省略したネットスラングで、ゲームのプレイヤーに使われ始め、一般にも広まりました。
「鯖落ち」の言葉の使い方や使われ方
「鯖落ち」の言葉の使い方や使われ方
「鯖落ち」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『鯖落ち、メンテはよ』
・『鯖落ちして仕事にならない』
・『アクセス集中して鯖落ちだって』
まとめ
まとめ
今回は「鯖落ち」について紹介しました。
「鯖落ち」は「サーバーが起動せず端末が使えない状態」と覚えておきましょう。