「甚だ恐縮の至りではございますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「甚だ恐縮の至りではございますが」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「甚だ恐縮の至りではございますが」とは?

「甚だ恐縮の至りではございますが」とは?

「甚だ」は、「はなはだ」と読みます。

これは、何かの程度が著しい事をします。

形容してとして「甚だしい」と使用することもできます。

ここでは「甚だ恐縮」と使用することで、「恐縮」の程度を強調しています。

そしてここで、もう一つの強調表現が使用されています。

それは「至り」です。

これは限界に到達することを表現しています。

そのため、同じく「恐縮」の程度を強調するために使用されているのです。

ここでは語尾に「ございますが」を使用しています。

これは「ある」を意味する丁寧語に、逆説の「が」を付与したものです。

これらのことから、強調や丁寧語を除去した純粋な意味は、「恐縮だが」ということになるのです。

「甚だ恐縮の至りではございますが」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

「甚だ恐縮の至りではございますが」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

それでは「甚だ恐縮の至りではございますが」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが顧客のオフィスで会議することになったとします。

すると、顧客の担当者が、配布用資料の準備を買って出てくれたのです。

このような場合には、「甚だ恐縮の至りではございますが、何卒よろしくお願いいたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、顧客に資料準備をお願いすることに、大いに恐縮している様子を伝達できるのです。

この言葉を使用する場合は、くどい表現であることに注意しましょう。

「甚だ」も、「至り」も、程度を強調するための言葉なのです。

誤った使い方ではありませんが、どちらか一方だけでも、意味に大きく違いは無いのです。

あえて二つの強調表現を使用する必要があるのかは、再考してみてもよいでしょう。

「甚だ恐縮の至りではございますが」を使った例文

「甚だ恐縮の至りではございますが」を使った例文

ここでは「甚だ恐縮の至りではございますが」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、「お願いします」を意味する言葉と組み合わせて使用するとよいでしょう。

・『甚だ恐縮の至りではございますが、よろしくお願いいたします』
・『甚だ恐縮の至りではございますが、何卒お願いいたします』
・『甚だ恐縮の至りではございますが、心よりお願い申し上げます』

「甚だ恐縮の至りではございますが」の類語と敬語での言いかえ

「甚だ恐縮の至りではございますが」の類語と敬語での言いかえ

それでは「甚だ恐縮の至りではございますが」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「甚だ恐縮の至りではございますが」の類似表現

「甚だ恐縮の至りではございますが」の類似表現

「甚だ恐縮の至りではございますが」の類似表現には、「誠に恐縮の限りではございますが」があります。

こちらは強調表現を類似の言葉に置きかえたものですので、同じような意味で使用できる表現と言えます。

「甚だ恐縮の至りではございますが」の敬語表現

「甚だ恐縮の至りではございますが」の敬語表現

「甚だ恐縮の至りではございますが」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「甚だ恐縮の至りと存じますが」という言いかえが可能です。

まとめ

まとめ

このように「甚だ恐縮の至りではございますが」は、自分が恐縮する気持ちを強調して表現したフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました