この記事では、「ぷりぷり」の意味を分かりやすく説明していきます。
「ぷりぷり」とは?意味
「ぷりぷり」とは?意味
「ぷりぷり」の意味は以下の通りです。
1つ目は「弾力があり、みずみずしくはじける様子」という元の意味で、水分たっぷりで歯触りや食感が良い状態に使われます。
2つ目は転じて「押すと揺れるほど弾力がある様子」という意味で、軽く押したり揺らしたりするとふるえる状態に使われます。
3つ目は更に転じて「機嫌の悪い様子」という意味で、腹を立てている状態二使われます。
上記に共通するのは「弾力がありみずみずしい」という意味です。
「ぷりぷり」の概要
「ぷりぷり」の概要
「ぷりぷり」は「ぷりぷりの食感」「ぷりぷり揺れる」「ぷりぷり怒る」などと使われます。
語源は、水分をたっぷり含んで弾力があり、揺れている様子を表す音からくる擬音語です。
ここから転じて、怒って頬をいっぱいに膨らませている状態にも使われる様になりました。
派生語として「ぷるぷる」があります。
「ぷりぷり」の言葉の使い方や使われ方
「ぷりぷり」の言葉の使い方や使われ方
「ぷりぷり」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『ぷりぷりした若い女性と付き合いたい』
・『ぷりぷりしたエビがたっぷり入っている』
・『彼女が急にぷりぷり怒り出した』
まとめ
まとめ
今回は「ぷりぷり」について紹介しました。
「ぷりぷり」は「弾力があってみずみずしい様子」転じて「揺らすとふるえる様子」「起こっている様子」という意味、と覚えておきましょう。