「アウトサイドイン」とは?意味や特徴や概要、言葉の使い方など分かりやすく解釈(ゴルフ用語)

この記事では、「アウトサイドイン」の意味を分かりやすく説明していきます。

「アウトサイドイン」とは?意味

「アウトサイドイン」とは?意味

クラブの軌道のことです。

クラブが外側から入ってボールに当たり、内側に降られることをいいます。

構えたときのグリップの位置から、体の線に平行に線を引いたとします。

クラブを振るときには、まず後方に降ります。

このときに線よりも外側になり、クラブヘッドが外から降りてボールに当たり、内側に降られることが、この言葉の意味するものです。

「アウトサイドイン」の概要

「アウトサイドイン」の概要

この状態は初心者によくあるものです。

これをやってしまうと、ボールが右に曲がって飛んでいきます。

まっすぐにボールを飛ばしたかったのに、思うように飛ばせないのです。

このようになってしまう原因は3つあります。

1つめはボールと両肩の位置関係です。

ボールを飛ばしたい方向に対して両肩は平行になるような姿勢をとることが理想だとされています。

左方向に打ちたいために、そちら側に肩や足を開いてしまうと、クラブがボールに当たるときに外から入って内に出やすくなります。

2つめの原因はクラブの握り方です。

理想的な握り方はスクエアグリップだといわれています。

スクエアグリップとは、右利きの場合は左手の甲が地面と垂直になる握り方です。

こうすることで、しっかりとボールを狙うことができます。

しかし、ウィークグリップで握るとボールが右側に向かって飛びやすくなります。

ウィークグリップとは、左手の甲が目標を向く握り方です。

右利きの人が意図的に右側に曲げて飛ばしたいときにこの握り方をすることがありますが、無意識に行っていると思わぬ方向にボールが飛んでいくことになります。

3つめの原因はボールを叩きつけるように打っていることです。

ボールは足元にあります。

足とボールの位置が近いと、ボールを叩きつけるような形になりやすいです。

そうすると、外側からクラブが入ってくることになります。

「アウトサイドイン」を解決するためには、まず握り方を見直すことが大切です。

自分で見てもわからないことがあるので、ゴルフ練習場などの指導者に見てもらうとよいでしょう。

そして、右足を少し引いて立つ練習もします。

右足を少し引きつつも、腰のラインは飛行線と平行になるようにします。

「アウトサイドイン」の言葉の使い方や使われ方

「アウトサイドイン」の言葉の使い方や使われ方

ゴルフのときのスイングの軌道を指して使用をします。

ゴルフをやっている人が主に使うもので、ゴルフ関係のニュースでも使われていることがあります。

「アウトサイドイン」の関連語

「アウトサイドイン」の関連語

「インサイドアウト」が関連語です。

クラブが内側から入って外側に抜けていくことを意味します。

右に出て左に曲がるボールが出やすいです。

まとめ

まとめ

「アウトサイドイン」は初心者によく見られるものです。

グリップの握り方、立ち方などを見直すことで改善する場合があります。

改善をしてゴルフを上達させるためには、とにかく練習が大切です。

タイトルとURLをコピーしました