「ルースインペディメント」とは?意味や特徴や概要、言葉の使い方など分かりやすく解釈(ゴルフ用語)

ゴルフ競技のルールブックに登場する用語に「ルースインペディメント」があります。

ゴルフをしていても聞いたことがないという人もいるあまり耳馴染みのない言葉ですが、いったいどのような意味なのでしょうか。

今回は、ゴルフ用語「ルースインペディメント」の意味と関連用語について解説します。

「ルースインペディメント」とは?意味

「ルースインペディメント」とは?意味

「ルースインペディメント」とは、「ゴルフコース上にあるコースに根ざしていない自然物」を指すゴルフ用語です。

「ルースインペディメント」の概要

「ルースインペディメント」の概要

大自然の中に造られたコースでプレーすることを基本とするゴルフでは競技を行うゴルフコースの中に木や石などさまざまな自然物が存在します。

打ち込むとやっかいな林やボールのいく手を阻む岩などさまざまな自然物を攻略してより少ない打数でのカップインをめざして競技が行われます。

コース上に存在する自然物はコースに根ざしているものといないもののふたつに大別されます。

コースに根ざしている自然物とは要するに「動かすことのできない木や岩などコース設営者外としてその場所に設置したもの」を意味します。

「ルースインペディメント」はそのような「コースに根ざした動かせないもの以外の自然物」を意味する言葉です。

具体的には「石」「木の葉や木の枝」「動物の糞や死骸」「ミミズや小さな虫類」などが「ルースインペディメント」に当たります。

その他にも吹き溜まりなど自然な環境で出来た堆積物やなども該当します。

「ルースインペディメント」の本来の意味は「固定されていないもの」です。

地面に根ざしておらず固定されていないもの、つまり「コース上にある自然物で簡単に動かせるもの」「ルースインペディメント」になります。

同じ石でも転がっていて簡単に動かせるものは「ルースインペディメント」ですが地面に深く食い込んでいて掘り返さないと動かせないようなものは「ルースインペディメント」ではありません。

力を込めれば引き抜ける草なども地面に根ざして固定されているので「ルースインペディメント」から除外されます。

コース上に落ちたボールの付近に「ルースインペディメント」があるとき取り除くことが認められます。

ただし取り除くときにボールが動いてしまうと1打罰が加算されるので注意してください。

「ルースインペディメント」の言葉の使い方や使われ方

「ルースインペディメント」の言葉の使い方や使われ方

・『落ち葉はルースインペディメントなので取り除いても問題ない』
・『折れているが落ちていない枝はルースインペディメントではないので動かすと1打罰になる』
・『グリーンのパッティングライン上にある砂はルースインペディメントなので取り除いて構わない』
・『ルースインペディメントに関するルールを学ぶ』

「ルースインペディメント」の関連語

「ルースインペディメント」の関連語

・カジュアルウォーター
「コース内にできたハザードではない自然の水たまり」を指すゴルフ用語です。

コース上に存在する雪や氷はプレーヤーの選択により「ルースインペディメント」「カジュアルウォーター」のどちらとして扱うか選べます。

まとめ

まとめ

あまり耳慣れない「ルースインペディメント」というゴルフ用語ですが、実際にコースでプレーするとさまざまな場面で関わってくる大切なルールです。

細かい内容まで知っておかないとついうっかりでペナルティが加算されてしまうのでしっかりルールを覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました