「気になる点がございましたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

この記事では「気になる点がございましたら」について解説をします。

「気になる点がございましたら」とは?意味

「気になる点がございましたら」とは?意味

心にひっかかるところがあったなら、という意味です。

「気になる」は、気にかかるという意味です。

「なる」は、その状態に至る、実現するという意味になります。

「点」「ところ」のことをいいます。

「よい点」という場合だと「よいところ」という意味です。

「ございましたら」「ございます」「たら」をつなげています。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。

「たら」には、実現していない事柄を仮に実現したと考えて言う意味があります。

「明日晴れたならピクニックに行こう」のような使い方をするもので、この例の場合だと「明日晴れること」はまだ実現していませんが、仮にそうなったとして表現しています。

「気になる点がございましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「気になる点がございましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手側に気になることがあるかもしれない場合に用います。

対面、メール、電話などで使えるものです。

お客さまにも、取引先の人にも使うことができます。

「たら」の後には、連絡をしてください、遠慮しないで言ってくださいといった意味の言葉が続きます。

気になるところがあったなら、話し手側に伝えていいのですよという意味合いです。

連絡をしてくださいと後に続いたなら、連絡があったときに対応できる体制を整えておく必要があります。

相手は対応してくれるものだと思っています。

「ございましたら」「ありましたら」とも表現できます。

「ございます」「あります」を比べると、前者の方が丁寧です。

丁寧なのですがかたい印象があるので、親しい間柄や改まった場ではないときには、「あります」を使うことがあります。

こちらの方が柔らかい印象があります。

「気になる点がございましたら」を使った例文

「気になる点がございましたら」を使った例文

・『気になる点がございましたら、ご連絡ください』

「気になる点がございましたら」の返答や返信例

「気になる点がございましたら」の返答や返信例

この後にはたいてい、連絡をください、話してくださいなどの言葉が続きます。

そのため、気になることがあるなら、相手にそれを伝えて構いません。

対応時間が決まっていることがあるので、確認をしてください。

何もなければ、連絡をする必要はありません。

この言葉自体に返事をする必要はないのですが、返事をしなければと思うなら「何かあったら連絡します」などと返しておくとよいでしょう。

まとめ

まとめ

この言葉は、気になることがあるだろうと想定される場合に用います。

気にかかることがあっても、それを伝えられない人もいます。

こういった言葉を伝えておくと、聞き手は気にかかることを言いやすくなります。

タイトルとURLをコピーしました