この記事では、「床上」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「床上」の正しい読み方は「とこじょう」と「ゆかうえ」どちら
「床上」の正しい読み方は「とこじょう」と「ゆかうえ」どちら
「床上」の読み方として予測できるものに、「とこじょう」と「ゆかうえ」があります。
「とこじょう」と「ゆかうえ」の二つの読み方のうち、「床上」の正しい読み方はどちらでしょうか。
正しい読み方の結論
正しい読み方の結論
「床上」の正しい読み方の結論は、「ゆかうえ」が正しい読み方になります。
「床上」という漢字の訓読みには「ゆか」と「とこ」がありますが、「床上」の場合は「ゆか」で読みます。
また「上」という漢字の訓読みは「うえ」で、音読みは「じょう」ですが、「床上」を読むときは「うえ」で読むことになります。
それらから「床上」の言葉を「とこじょう」と読むのは、明らかな誤読なのです。
「床上」の意味
「床上」の意味
「床上」の意味は、「家(建物)の中にある床・フロア部分の上」を意味しています。
「床上」とはシンプルに「床の上+床よりも高い部分・床よりも上」を指す言葉なのです。
「床上」を「しょうじょう」と読めば「寝床(ねどこ)の上」、「とこあげ」と読めば「病気後や出産後に体調が回復して寝床を片付けること」の意味になります。
「床上」の言葉の使い方や使われ方
「床上」の言葉の使い方や使われ方
「床上」の言葉の使い方・使われ方を示すため、この言葉を使った例文を以下で紹介します。
・『床上にカーペットを敷くよりも、床下暖房を設置したほうが格段に暖かいです』
・『昨年の洪水被害では氾濫した河川の水によって、自宅の床上まで水浸しになりました』
・『床上にできるだけ家具やモノを置かない断捨離を決行して室内がすっきりしました』
まとめ
まとめ
この記事では、「床上」の正しい読み方「ゆかうえ」とその意味を紹介しましたがいかがでしたか?「床上」の読み方・意味・使い方をリサーチしたいときは、この記事の解説を参考にしてみてください。