「口を噤む」とは?意味や言葉の使い方など分かりやすく解釈

「口を噤む」はどんな行為を指す言葉なのでしょうか。

今回は、「口を噤む」の意味について解説します。

「口を噤む」とは?意味

「口を噤む」とは?意味

「口を噤む」とは、「口を固く閉じて一切何も喋らないこと」を意味する言葉です。

「口を噤む」の概要

「口を噤む」の概要

口を固く結んで閉じることを「噤む」といいます。

「口を噤む」「噤んで口にしないこと」つまり「口を閉じて言葉を発しないこと」を意味します。

口を固く引き結ぶのは本人による強い意志のもとで行われる行為です。

なんとなく話せなかったり詳しい事情を知らないせいで話せずにいたりするのではなく、話さないという明確な意思を強く持って口を閉じているさまを指して「口を噤む」と表現します。

「口を噤む」の言葉の使い方や使われ方

「口を噤む」の言葉の使い方や使われ方

『事件の詳細について口を噤む』
『何を聞いても口を噤むばかりで取り調べは一向に進まない』

「口を噤む」の類語や言いかえ

「口を噤む」の類語や言いかえ

・だんまりを決め込む
「決意して沈黙を貫くこと」を意味する言葉です。

「口を噤む」とほぼ同じ意味ですが、こちらの方がわがままで自分勝手なニュアンスが含まれます。

まとめ

まとめ

「口を噤む」は強固な意志で話をしない様子を表します。

少々のことで揺らぐような半端な覚悟ではなく何があっても話さないという強い意志に対して用いられる言葉なので使い方に注意してください。

タイトルとURLをコピーしました