「衷心よりお見舞い申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「衷心よりお見舞い申し上げます」とは?
「衷心よりお見舞い申し上げます」とは?
はじめに「衷心よりお見舞い申し上げます」の意味を解説していきます。
「衷心より」は「ちゅうしんより」と読みます。
これは「心の底から、真心から」という意味を持つ言葉です。
そのため、よく使われる「心から、心より」と比べると、より深い感情を表現したものと言えるでしょう。
また、この言葉は主に悪いことに対しての見舞いやお悔やみの言葉として使用されることが多い表現です。
「衷心よりお見舞い申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「衷心よりお見舞い申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「衷心よりお見舞い申し上げます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、震災の被災地に企業として支援物資を送ることになりました。
あなたは支援物資に添えるメッセージの作成を任されましたが、なんと書けばよいのか見当もつきません。
「心よりお見舞いします」でも、十分に伝わるはずです。
しかし、対象が震災なだけに、もっと適切な表現があるのではないかと考えました。
そのような時には「衷心よりお見舞い申し上げます」と記載するとよいでしょう。
この言葉を使う場合の注意点は、文章でのみ使用したほうがよいことです。
音声で聞いた場合に、「ちゅうしん」が「衷心」と紐づく人は多くないでしょう。
そのため、無用な誤解や聞き違いを生むからです。
メールや文書など、活字で使用することをお勧めします。
「衷心よりお見舞い申し上げます」を使った例文
「衷心よりお見舞い申し上げます」を使った例文
ここでは「衷心よりお見舞い申し上げます」を使った例文を挙げていきます。
例文のように段階的に表現を簡略化することが可能です。
ただし、「衷心」という言葉の重さとバランスをとるなら、一つ目の例が最適と言えるでしょう。
・『衷心よりお見舞い申し上げます』
・『衷心よりお見舞いいたします』
・『衷心よりお見舞いします』
「衷心よりお見舞い申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
「衷心よりお見舞い申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「衷心よりお見舞い申し上げます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「衷心よりお見舞い申し上げます」の類似表現
「衷心よりお見舞い申し上げます」の類似表現
まず「衷心よりお見舞い申し上げます」の類似表現について解説します。
「衷心より」は「心の底より」と言い換えるができます。
表現は異なりますが、意味としては概ね同じになります。
「衷心よりお見舞い申し上げます」の敬語表現
「衷心よりお見舞い申し上げます」の敬語表現
つぎに「衷心よりお見舞い申し上げます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「衷心よりお見舞いいたします」という言い換えが可能です。
まとめ
まとめ
このように「衷心よりお見舞い申し上げます」という表現は、相手に対する深い見舞いの気持ちを表現するの適しています。
このような表現が適切な場面というのは多くありません。
しかし、いざという時に使えるように覚えておくとよいでしょう。