「衷心より拝謝申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「衷心より拝謝申し上げます」とは?
「衷心より拝謝申し上げます」とは?
はじめに「衷心より拝謝申し上げます」の意味を解説していきます。
「衷心より」は「ちゅうしんより」と読みます。
これは「心の底から」を意味する言葉で、「心より、心から」よりも深い感情を表現しています。
また「拝謝」は「はいしゃ」と読みます。
こちらは「謹んで礼を述べる」ことを意味し、端的に言えば「感謝」と同義の言葉です。
これらのことから文章全体としては「心の底から感謝を述べます」を非常に丁寧に表現したものなのです。
「衷心より拝謝申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「衷心より拝謝申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「衷心より拝謝申し上げます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、取引先の担当者が、相手の役員層の説得を担ってくれました。
これにより、あなたは大型の契約を受注できたとします。
このような場合に、あなたは相手への御礼のメールに「衷心より拝謝申し上げます」と記載するとよいでしょう。
通常のビジネスメールでは見ることの少ない、ただならぬ表現でもあるため、相手にも大きな感謝の気持ちが伝わるはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、文章でのみ使用したほうがよいことです。
これは「ちゅうしん」と聞いた場合に、他の熟語と混同して理解されるリスクがあるためです。
無駄な誤解を避けるためにも、会話での使用は控えたほうがよいでしょう。
「衷心より拝謝申し上げます」を使った例文
「衷心より拝謝申し上げます」を使った例文
ここでは「衷心より拝謝申し上げます」を使った例文を挙げていきます。
語尾を少し変えると、印象が変わることに気が付くはずです。
場面に応じて簡略化も可能なので、色々試してみるとよいでしょう。
・『衷心より拝謝申し上げます』
・『衷心より拝謝いたします』
・『衷心より拝謝します』
「衷心より拝謝申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
「衷心より拝謝申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「衷心より拝謝申し上げます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「衷心より拝謝申し上げます」の類似表現
「衷心より拝謝申し上げます」の類似表現
まず「衷心より拝謝申し上げます」の類似表現について解説します。
「衷心より」は「心の底より」と言い換えるができます。
表現は異なりますが、意味としては概ね同じになります。
「衷心より拝謝申し上げます」の敬語表現
「衷心より拝謝申し上げます」の敬語表現
つぎに「衷心より拝謝申し上げます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「拝謝いたします」という言い換えが可能です。
まとめ
まとめ
このように「衷心より拝謝申し上げます」という表現は、「衷心」と「拝謝」という見慣れない熟語が連続で登場します。
それだけに、相手に与えるインパクトは絶大ですので、大事な場面で使えるように記憶しておくとよいでしょう。