「食って掛かる」はどんな様子を指す言葉なのでしょうか。
今回は、「食って掛かる」の意味について解説します。
「食って掛かる」とは?意味
「食って掛かる」とは?意味
「食って掛かる」とは、「勢いよく相手に歯向かうこと」を意味する言葉です。
「食って掛かる」の概要
「食って掛かる」の概要
相手に激しい言葉をぶつけたり乱暴な言葉をとったりなど目に見える形で勢いよく反抗することを表す言葉で、動物が相手を襲う時に見せる噛み付く勢いに似ていることからそのような激しく歯向かう態度を「食って掛かる」と表現します。
反抗の態度を勢いよく見せる様子を指し、主張の正当性や内容の妥当性とは無関係に外から見て取れる荒々しい態度だけを示す表現です。
会社の上やスポーツの審判など自分よりも上の立場にいる相手に対して歯向かうときによく使いますが、必ずしも上の人間相手にだけ使われる言葉ではありません。
部下の主張に上司が激しく反応している様子も「食って掛かる」と表現します。
「食って掛かる」の言葉の使い方や使われ方
「食って掛かる」の言葉の使い方や使われ方
『一方的な言い分に納得できず上司に食ってかかる』
『レフェリーの判定に納得がいかず食ってかかる』
まとめ
まとめ
「食って掛かる」は色々な場面で用いられる表現です。
具体的な基準はなく噛み付いているように見えれば全て含まれるので自分なりの判断基準で当てはめてください。