この記事では、「しびれを切らす」の意味を分かりやすく説明していきます。
「しびれを切らす」とは?意味
「しびれを切らす」とは?意味
「しびれを切らす」は「痺れを切らす」と書きます。
意味は「あまりに長く待たされて、我慢できなくなること」で、待たされ過ぎて苛立ちが限界に達して、自分から行動を取ろうと決意することを言います。
慎重に行動する必要があり、待つことが必要とされている状態で、これ以上待てないと行動する時に使われます。
「しびれを切らす」の概要
「しびれを切らす」の概要
「しびれを切らす」の「しびれ」は、「正座を続けて足の血行がとどこおることで動けなくなる状態」から転じて「イライラしながら耐える」という意味、「切らす」は「途中でなくす」から転じて「限界に達する」という意味です。
「しびれて我慢ができなくなった状態」という意味から転じて「我慢の限界に達する」という意味で使われています。
「しびれを切らす」の言葉の使い方や使われ方
「しびれを切らす」の言葉の使い方や使われ方
「しびれを切らす」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『かくれんぼで時間がかかり過ぎ、しびれを切らして出てくる』
・『相手から連絡が来ないので、しびれを切らしてこちらから電話する』
・『1時間待っても友達が来ないので、しびれを切らして帰る』
まとめ
まとめ
今回は「しびれを切らす」について紹介しました。
「しびれを切らす」は「我慢の限界に達すること」という意味の慣用句、と覚えておきましょう。