この記事では、「牛の角突き合い」の意味を分かりやすく説明していきます。
「牛の角突き合い」とは?意味
「牛の角突き合い」とは?意味
「牛の角突き合い」は「うしのつのつきあい」と読みます。
意味は「互いの仲が悪く、いつも口げんかばかりしていること」です。
お互いに相手を良く思わず、毎回顔を合わせるとすぐに言い争いが始まる関係のことです。
基本的に暴力を振るうのではなく、口先でののしり合うことに使われます。
「牛の角突き合い」の概要
「牛の角突き合い」の概要
「牛の角突き合い」は、昔からある「牛合わせ」「牛相撲」という娯楽に由来しています。
柵の中で2頭の牛に、角を付き合わせて戦わせるという競技があり、そこから「牛が角で付き合う様にケンカする」という意味で使われる様になりました。
「牛の角突き合い」の言葉の使い方や使われ方
「牛の角突き合い」の言葉の使い方や使われ方
「牛の角突き合い」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『あの2人は学生時代から牛の角突き合い状態だ』
・『彼らはすぐに牛の角突き合いをするが、いざという時には協力し合う』
・『実家に帰ると嫁と母親が牛の角突き合いになる』
まとめ
まとめ
今回は「牛の角突き合い」について紹介しました。
「牛の角突き合い」は「仲が悪くいつも口げんかしていること」という意味の慣用句、と覚えておきましょう。