育児関連で登場する言葉「シワシワネーム」とは何を指しているのでしょうか。
今回は、「シワシワネーム」の意味と類似表現について解説します。
「シワシワネーム」とは?意味
「シワシワネーム」とは?意味
「シワシワネーム」とは、「年寄りのような古臭さを感じさせる名前」を意味するネットスラングです。
「シワシワネーム」の概要
「シワシワネーム」の概要
2000年代に入ってから子どもに奇抜な名前をつける親が増え始めます。
当て字を使ったり難しい読みだったりとても名前とは思えないものだったりなどエゴや勝手で子どもに奇抜な名前をつける親が増えたことで保育士が名簿を見てもどう読むのかわからず苦労しているというニュースが報じられたのは記憶に新しいところです。
ありえないような奇抜な名前と正反対の名前を「シワシワネーム」といいます。
「シワシワネーム」とは「日本に古くからあるような名前」を指す言葉です。
「シワシワネーム」が指すのは「現代人にはまずいない古臭い名前」です。
具体的には「トメ」「イネ」「権兵衛」「茂吉」など昔を描いたドラマでしか見かけないような古い名前が「シワシワネーム」に当たります。
昔から使われている名前というだけではなく「古臭い」というのがポイントです。
昔からある名前でも「楓」「絹」といったような名前は優雅さを感じさせることから「シワシワネーム」とは認識されていません。
「シワシワネーム」であるかどうかは個人の感覚によるところも大きく明確に線引きされていないためネットの名付け相談掲示板では候補に考えている名前が古臭いかどうか尋ねる人が多く見られます。
似たような名前であっても「シワシワネーム」かどうかはっきり別れるケースもあります。
「サクラ」は近年でも名づけ上位に入る人気の名前ですが同じ植物に由来する名前でも「ウメ」ははっきりと古臭さが感じられる「シワシワネーム」です。
古臭さという個人の感覚に基準を依存するためスタンダードな名前が「シワシワネーム」扱いされることもあります。
代表的な礼としては「~子」という名前がそれに当たります。
最近の女の子は「~子」という名前を付けないケースが多く、クラスに一人も「~子」がいないことも珍しくありません。
世間一般の感覚からすると「~子」が古臭いとは思われていませんが下の世代になるほど「~子」を古いと感じる人は多くなり「昔からあるありきたりでおもしろみのない名前」であるとされ「シワシワネーム」扱いを受けているのが現状です。
「シワシワネーム」の言葉の使い方や使われ方
「シワシワネーム」の言葉の使い方や使われ方
・『シワシワネームをつけたら子どもがかわいそうだ』
・『祖父母世代にはシワシワネームの評判がいい』
・『シワシワネームのせいでからかわれた嫌な経験がある』
・『おかしなところがない名前をシワシワネーム扱いするのはおかしい』
「シワシワネーム」の類語や言いかえ
「シワシワネーム」の類語や言いかえ
・キラキラネーム
「同じ名前の人が他にはいないような個性的で独特な名前」を意味する言葉です。
暴走族のチーム名のようなおかしな当て字や読みでつけられた名前を小馬鹿にしたネットスラングで「シワシワネーム」の正反対の名前を指します。
まとめ
まとめ
ネット上では一般的好意的に受け入れられているスタンダードな名前が「シワシワネーム」だと決めつけられることも多く評価をうのみにするのは危険です。
個性しかないおかしな名前を良しとする風潮に流されず将来を見据えて素敵な名前を考えてください。