「こちとら」とは?意味や言葉の使い方など分かりやすく解釈

「こちとら」は何を指す言葉なのでしょうか?

今回は、「こちとら」の意味について解説します。

「こちとら」とは?意味

「こちとら」とは?意味

「こちとら」とは、「主に江戸っ子が使う一人称」です。

「こちとら」の概要

「こちとら」の概要

「私」「俺」と同じように自分自身を指し示す一人称で主に江戸っ子が使います。

一人称の代名詞である「此方人」「等」がついたもので基本的には自分一人を指していますが言葉の意味としては「こちらがわ」のような自分を含む一定範囲を指し示します。

江戸独特の方言であり、いわゆるちゃきちゃきの江戸っ子が使う言葉で本来は自分よりもやや目上の人に対して使う言葉ですが、広まるうちにだんだんと品位は下がり現在は目上の人の前でまず使いません。

粋でいなせな江戸っ子が啖呵を切るときなど勢いを付ける時に用いられ、現在でも名残は残っているものの一人称の言葉として常用している人はごくわずかです。

「こちとら」の言葉の使い方や使われ方

「こちとら」の言葉の使い方や使われ方

『こちとら江戸っ子でい』
『こちとら金なんぞありゃしねぇ』

まとめ

まとめ

「こちとら」は典型的な江戸っ子が使う言葉で今でも一部に残ってはいるものの日常的な言い方ではありません。

一人称には多くの種類がありますがこの言葉もそのうちの一つとして覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました