この記事では、「身代が傾く」の意味を分かりやすく説明していきます。
気になる表現を学んでいきましょう。
「身代が傾く」とは?意味
「身代が傾く」とは?意味
身代が傾くとは、貧しくなることをいいます。
「身代」とは、その家にある資産のこと。
「傾く」は、自分勝手な行動という意味もあります。
そのため勝手気ままに振舞って財産を食いつぶしてしまい、名門では無くなることをいいます。
「身代が傾く」の言葉の使い方や使われ方
「身代が傾く」の言葉の使い方や使われ方
身代が傾くは「身代を傾ける」ともいいます。
いずれも古文めいた表現で、現代ではあまり聞かれない言葉です。
道楽息子が遊びのために、お金を使い果たしたシーンで使います。
決して褒め言葉ではないので、使い方には気を付けておきたいです。
「身代が傾く」の例文
「身代が傾く」の例文
「身代が傾く」を使った例文を挙げます。
・『あの旅館は息子の代で、身代が傾いた』
・『大の酒好きが災いして、身代を傾けた』
・『身代を傾けることのないよう、親に説教された』
まとめ
まとめ
「身代が傾く」の意味と使い方を学びました。
この表現には、資産を食いつぶすという訳があります。
ばくちや酒のために、家にあるお金を使い果たすシーンで使います。
「身代を傾ける」とも表現するので、併せて覚えておきましょう。