「選定」とはどのような行為を指す言葉なのでしょうか。
今回は、「選定」の意味について解説します。
「選定」とは?意味
「選定」とは?意味
「選定」とは、「いくつかの中から選び出して決定すること」を意味する言葉です。
「選定」の概要
「選定」の概要
選ぶにたって複数の候補が存在するときに行われる行為で、候補の中から選び出し最終決定する行為を指します。
目的に合うものや条件に沿ったものなど選び出す基準は様々で一律ではありません。
採用数が多ければ「選定」の結果全てが選ばれて脱落するのものが一つもないこともあります。
「選定」の言葉の使い方や使われ方
「選定」の言葉の使い方や使われ方
『来年度の教科書を選定する』
『日本百名川を選定する』
「選定」の類語や言いかえ
「選定」の類語や言いかえ
・選任
「地位や役職につく人を選び出して任じること」を意味します。
人を選んで新しい役割を与えることを意味する言葉なので人以外の物品に対しては使いません。
任命権のある者が選ぶときに用いられる表現です。
・選抜
「多くの中から目的や条件に合致するものを抜き出すこと」を意味します。
候補の中で特に優れたものをより分けて選び出すときに使います。
まとめ
まとめ
「選定」は選ぶだけではなく最終決定まで行うときに用いる表現です。
選び出す作業と最終決定が別に行われる場合は当てはまらないので注意してください。