「赴く」の敬語とは?
言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈します。
「赴く」の意味
「赴く」の意味
「赴く」は、「特定の場所に向かって行く」との意味で使用できる言葉です。
「赴く」は「おもむく」と読みます。
これは、「現地に赴く」や「オフィスに赴く」のように使用します。
これは、「行く」と同じような意味で使用できる言葉なのです。
なお、「赴く」の語源は「面向く」にあります。
「面」は訓読みで「おも」と読み、顔を意味する言葉です。
そのため、これは「顔が向く」との意味を持っているのです。
つまり、目的地に向かって顔が向くような様子を、「面向く」と表現し、それが「赴く」という言葉になったのです。
「赴く」の敬語での使い方や表現方法
「赴く」の敬語での使い方や表現方法
「赴く」を敬語にする場合は、「赴きます」とするとよいでしょう。
これは、丁寧語の「ます」を用いた敬語表現になるのです。
たとえば、ある開発を進めていたとします。
しかし、現場の状況が全く見えてこないのでした。
このような場合に、「私が開発現場に赴きます」と述べるとよいでしょう。
このようにすれば、自分が現場に行くことを、上手に言い換えて表現できるのです。
また、これを別な敬語で表現する方法もあります。
たとえば、「赴かれる」は尊敬語になります。
また、「参ります」や「訪問いたします」のような謙譲語に置き換える手段もあるのです。
これらのことから、「赴く」を変化させて様々な敬語表現が可能になる事がわかります。
実際の状況によって、適した言葉を選ぶようにするとよいでしょう。
「赴く」の言い換えや使用例
「赴く」の言い換えや使用例
・『現場に直接赴くべきです』
・『明日は直接、現地に赴かれるそうです』
・『私は電車で現地に参ります』
ここでは、「赴く」を使った例文を挙げています。
例文のように、「赴く」を変化させることで、様々な表現方法が可能になると分かるのです。
まとめ
まとめ
このように「赴く」は、「特定の場所に向かって行く」との意味で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉なので、上手に活用するとよいでしょう。