「過日はありがとうございました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

ここでは「過日はありがとうございました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「過日はありがとうございました」とは?

「過日はありがとうございました」とは?

「過日はありがとうございました」は、過去にあったことに対してのお礼として用いる表現になります。

「過日」とは、過ぎ去った日のことを表す言葉となっており、1週間前のことから数年前のことまで広く使うことができます。

そのため、ここでお礼を述べようとしている「過日」はいつのことになるかという問題が出てしまうので、この表現を使う時にはどの件のことなのかを併せて文章のどこかで記載することになる場合が多いです。

例えば、「過日はありがとうございました。

お陰で○○のイベントは大成功し、こちらとしても嬉しい限りです」
といったように使うという具合で、この用い方であれば、「過日」にあたるのはそのイベントの行われた時だとすぐに分かります。

ですが、つい最近のことであればそのような使い方をしなくても構わないので、そちらについては必須という訳でもありません。

「過日はありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「過日はありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「過日はありがとうございました」は、過ぎ去った過去のことを感謝して使う表現になります。

「過日」についてもう少し解説すると、過去の1日や何日かの間、またはもっと長い期間のこととして使える言葉のため、転職をした人が「前の会社での過日も充実した日々でした」のように用いることができます。

この場合の「過日」は以前に居た会社での日々全てを表しており、このような使い方も珍しくありません。

そして、口語、文章のどちらでも使える表現ながら、文章で用いることがほとんどとなっています。

それは、口語では「かじつ」と発音する「過日」を、果物のことになる「果実」と聞き間違えられる懸念があるためで、文章であればその心配もなく使うことができるからです。

特にビジネスシーンでは、このような同じ発音だとまずそちらが思い浮かぶといった同音異義語がある言葉は口語では用いないことが多く、この表現の「過日」はその1つとなります。

「過日はありがとうございました」を使った例文

「過日はありがとうございました」を使った例文

・『過日はありがとうございました。○○様の協力により、効率的に終わらせることができました』
・『過日はありがとうございました。そちらの件も含めまして、少しご相談がございます』

「過日はありがとうございました」の類語や言い替え

「過日はありがとうございました」の類語や言い替え

・『先般はありがとうございました』
この「先般」とすると少し前のことになり、それについてのお礼の表現として使われます。

つい昨日のことや1週間くらいまでのことまでに用いられることが多く、あまり昔のことには使わない表現です。

用い方は同じですが、こちらは主に1ヶ月くらい前のことまでに使われます。

まとめ

まとめ

「過日はありがとうございました」は、過ぎ去った過去のことについてのお礼となる表現です。

どのことについてなのかを明記して使うことも多く、1週間前のことから数年前のことにまで用いることができます。

タイトルとURLをコピーしました