「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」とはどう使う?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」とは?
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」とは?
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」という言葉は、名前がわからない相手に対して、名前を名乗ってもらうようにお願いするときに使用されます。
ビジネスシーンで使用される場面としては、上司宛に訪ねてきた人に対して、その相手の名前がわからないような時に「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」と使用します。
相手の名前がわからない場合、上司の方も知らない方の可能性もあるので、仕事の場面では訪ねてきた相手の名前をしっかりと確認することはとても重要となります。
また、お問合せをしてきたお客様に対して、そのお客様の情報を確認するために「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」という表現を使うことがあります。
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」という言葉をビジネスメールや会話で使用する場合、そのまま「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」と使うと敬語表現となっていても不躾な印象となってしまいます。
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の前に「大変失礼ですが」や「大変恐れ入りますが」という言葉を付けるとかなり柔らかい表現となります。
相手のことがわからない場合に「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」と使いますが、頻繁に来る人に対して「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」と言ってしまうと相手を怒らせてしまったり、不快感を感じさせてしまう恐れがあるので、注意が必要です。
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の正しい敬語表現
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の正しい敬語表現
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」という言葉はそのまま敬語として用いても問題ないでしょう。
ただし、「大変恐れいますが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」といった使い方をしたほうが良いです。
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」を使った例文
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」を使った例文
・『失礼ですがお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか』
・『不躾ながら部長をお呼びいたしますので、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか』
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の類語や言い替え
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の類語や言い替え
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」の類語や言い替えですが、「どちら様でしょうか」という言い方も使われます。
まとめ
まとめ
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」という言葉は、ビジネスシーンで使う機会が多いので、正しい使い方を覚えておくことは重要です。
特に相手に対して使う際には、不快感を与えることの無いように表現方法に配慮が必要です。