「お申し付けくださいますと幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お申し付けくださいますと幸いです」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お申し付けくださいますと幸いです」とは?

「お申し付けくださいますと幸いです」とは?

「お申し付けください」は、「申し付ける」「ください」で構成されています。

「申し付ける」「言いつける」を意味する謙譲語です。

これは、相手に何かの動作を要求すること、つまり「指示」「命令」を意味する言葉なのです。

また、「ください」「くれ」の尊敬語です。

このことから「お申し付けください」は、「命令してくれ」の意味だと分かります。

ここではさらに「くださいますと幸いです」と続けています。

これは、仮定を含めて、実現されると嬉しいということを表現する「言い回しです」

これらを合わせて考えると、「命令してくれると嬉しい」という意味の言葉であることが分かるのです。

「お申し付けくださいますと幸いです」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

「お申し付けくださいますと幸いです」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お申し付けくださいますと幸いです」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが部門異動したとします。

新しい部門に来たばかりで、特に急ぎの仕事もありませんでした。

そこで、あなたは上司に声を掛けておくことにしたのです。

このような場合には、「特に急ぎの用件もございませんので、何かあればお申し付けくださいますと幸いです」と、上司に伝えるとよいでしょう。

これにより、自分が相手からの命令を望んでいることを、丁寧な言葉で相手に伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、「幸いです」の使い方に注意が必要です。

この言葉は、遠回しな表現にすることで、丁寧さを向上させる効果があるものです。

そのため、どうしても文章が長くなってしまうのです。

ここでも「お申し付けください」と言いかえることで、とてもシンプルな文章になるのです。

「お申し付けくださいますと幸いです」を使った例文

「お申し付けくださいますと幸いです」を使った例文

「お申し付けくださいますと幸いです」を使った例文を挙げます。

そのままでも使用できる言葉ですが、例文のように言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。

・『何かございましたら、お申し付けくださいますと幸いです』
・『よろしければ、すぐにでもお申し付けくださいますと幸いです』
・『お困りごとがございましたら、お申し付けくださいますと幸いです』

「お申し付けくださいますと幸いです」の類語と敬語での言いかえ

「お申し付けくださいますと幸いです」の類語と敬語での言いかえ

「お申し付けくださいますと幸いです」の類語と敬語を解説していきます。

「お申し付けくださいますと幸いです」の類似表現

「お申し付けくださいますと幸いです」の類似表現

「お申し付けくださいますと幸いです」の類似表現には、「ご指示くださいますと幸いです」があります。

「お申しつけ」「ご指示」はニュアンスが違いますが、類似の表現と言えるでしょう。

「お申し付けくださいますと幸いです」の敬語表現

「お申し付けくださいますと幸いです」の敬語表現

「お申し付けくださいますと幸いです」を敬語表現のままで言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「お申し付けいただけますと幸いです」に言いかえできます。

まとめ

まとめ

このように「お申し付けくださいますと幸いです」は、相手から指示や命令を望むことを、遠回しに表現したフレーズです。

ビジネスで使用する場面もあるので、上手に活用することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました