「ご指示ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご指示ください」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語」を分かりやすく解説していきます。

「ご指示ください」とは?

「ご指示ください」とは?

「ご指示ください」とは、「指示してください」の意味を持っている尊敬語の敬語表現になります。

「ご指示ください」という簡潔な言い回しは、「どうすれば良いのかを具体的に指し示して言ってほしいこと」を意味しているのです。

「ご指示ください」「ご指示」は、尊敬の意味を示す「ご(御)」の接頭辞がついた尊敬語です。

「指示を出す相手」を持ち上げて敬意を示すことができる敬語表現になっています。

「ご指示ください」「ください」は、「くれ」という命令形の尊敬語を意味しています。

「ご指示ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご指示ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご指示ください」はビジネスメールの書き言葉で使うことができます。

「ご指示ください」は、「仕事・業務に関連する指示を受けたい場合」に使うという使い方になります。

ビジネスメールの書き言葉だけに限定されず、「ご指示ください」の敬語表現は一般的な会話の話し言葉としても使われています。

使うときの注意点は「指示を出す相手の立場を持ち上げる敬語表現」であるため、「自分よりも目下の相手・年下の相手」には使われないということです。

また「ご指示ください」はシンプルすぎるので、より強い敬意を表現したいのであれば「ご指示くださいませ」「ご指示くださいますようお願い申し上げます」「ご指示をいただけると幸いに存じます」などを使ったほうが良いでしょう。

「ご指示ください」を使った例文

「ご指示ください」を使った例文

・『お手数をお掛けしますが、具体的な仕事の契約手続きの方法についてご指示ください』
・『ビジネスでよく遭遇するこの種のトラブルの解決策をご指示ください』
・『お忙しいにも関わらず、仕事の手順をご指示くださりありがとうございます』

「ご指示ください」の類語や言い替え

「ご指示ください」の類語や言い替え

・『ご指示くださいませ』
・『ご教示ください』
・『ご指導ください』
・『お申し付けください』
「ご指示ください」をより丁寧な言い回しにすると、「ご指示くださいませ」になります。

語尾にある「ませ」の言葉は、丁寧語である「ます」の命令形になっています。

「ご指示ください」とほとんど同じ意味を持っている類語として、「ご教示ください」を挙げられます。

「教示」という言葉は「知識・やり方などを具体的に分かりやすく教えて示すこと」を意味していますが、「指示」のような「何をするかを言って人を動かす」の意味まではありません。

「お申し付けください」という謙譲語の言い回しも、「ご指示ください」と言い替えられる表現になっています。

まとめ

まとめ

「ご指示ください」というビジネス用語を詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「ご指示ください」という言い回しは、「自分よりも目上の相手からの指示を仰ぎたい場合」に使われている敬語表現です。

「指示してください・指示をくれ」の尊敬語の表現に当たります。

「ご指示ください」の意味・使い方・例文・類語をリサーチしたいときは、この記事の解説内容を参照してみてください。

タイトルとURLをコピーしました