ここでは「ご連絡いただければと存じます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご連絡いただければと存じます」とは?
「ご連絡いただければと存じます」とは?
「ご連絡いただければと存じます」は、その相手からの連絡が欲しい場合に使う表現です。
メールを送った時にその中で、「折り返しご連絡いただければと存じます」と用いると、そのメールに返信して欲しいと言っており、ビジネスシーンで相手の会社に電話を掛けたが不在だった場合に、「では、お戻りになりましたらご連絡いただければと存じます」のように使った時には、戻ってきたらその人からの連絡が欲しいという使い方になります。
このような用い方では、基本的にこちらから連絡した方法と同じ形で連絡が欲しいと言っています。
「ご連絡いただければと存じます」の使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご連絡いただければと存じます」の使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご連絡いただければと存じます」は、先のような用い方の他に、「不具合がありましたら、いつでもご連絡いただければと存じます」などともよく使われています。
この手の何かがあれば連絡が欲しいと用いる例としては、「ご参加の場合はメールにてご連絡いただければと存じます」といったように使う場合も含めて、必要に応じて(指定の方法で)それをしてもらいたいという用い方にまとめられます。
基本的にそのような使い方と、前述のように折り返して欲しいといったこちらからそれを求めて用いる場合に分かれると考えていいでしょう。
「ご連絡いただければと存じます」を使った例文
「ご連絡いただければと存じます」を使った例文
・『以上のイベントにご参加をご希望でしたら、折り返しご連絡いただければと存じます』
・『もし何か不明な点がありましたら、お電話にてご連絡いただければと存じます』
「ご連絡いただければと存じます」の類語や言い替え
「ご連絡いただければと存じます」の類語や言い替え
・『お知らせいただければと存じます』
この「お知らせ〜」とした場合、必要に応じて連絡をしてもらいたいという方で用いる時の言い替えになります。
ただし、折り返しの連絡を待つという使い方をすることはできないので、そちらには注意してください。
まとめ
まとめ
「ご連絡いただければと存じます」は、こちらからした連絡に対してその返事が欲しいと用いる場合と、何かがあればそれをして欲しいという使い方があります。
後者の場合には、相手の必要に応じてそれをして欲しいと用いることになり、その連絡方法を指定して使うこともできます。