「訪ねてください」の敬語表現とは?使い方や使用例など徹底解釈

「訪ねてください」の敬語表現とはどのような言い回しなのでしょうか。

ここでは、「訪ねてください」の敬語での表現方法や敬語で言い換えた場合の使用例、尊敬語や謙譲語などの種別について紹介します。

「訪ねてください」の敬語での表現

「訪ねてください」の敬語での表現

このフレーズは、「訪ねてくれ」を丁寧語にした言葉です。

元になる単語の「訪ねる」とは訪問することの意を表わします。

丁寧語なので、すでにこのフレーズは敬語になっていますが、目上の人や取引先などに対して用いると、相手によっては失礼に感じられることがあります。

対面での会話や電話対応であれば問題なくても、ビジネスメールなどでこのフレーズを使うと上から目線に感じられる恐れがあるようです。

元の言葉の「訪ねてくれ」が命令形のために強い口調のニュアンスに受け取られがちであるためです。

「訪ねてください」を敬語で言い換えた場合の使用例

「訪ねてください」を敬語で言い換えた場合の使用例

このフレーズをより丁寧な敬語にすることで、上述したリスクを回避することが可能です。

より丁寧な言い換えの使用例としては、「お訪ねください」「お訪ねいただきたく存じます」「お訪ねいただけますか」「お訪ねいただきますようお願い申し上げます」「お訪ねいただけましたら幸甚に存じます」などが挙げられます。

さらに、丁寧な表現にするには文頭に「ご足労をお掛けしますが」といったクッション言葉を付加するとよいでしょう。

ただし、このクッション言葉は原則、社外の人に対して用いる語句で、社内の人には用いませんので注意してください。

「訪ねてください」の尊敬語

「訪ねてください」の尊敬語

このフレーズよりも丁寧な尊敬語としては、「お訪ねください」が挙げられます。

より丁寧な敬語にはなっていますが、語尾は「〜ください」のため、命令形のニュアンスは変わりません。

「訪ねてください」の謙譲語

「訪ねてください」の謙譲語

「お訪ねいただければと存じます」がより丁寧な謙譲語になります。

「〜存じます」「〜してもらえればと思う」という意で、とても柔らかな感じの敬語です。

「存じます」「幸いです」「幸甚に存じます」という表現にもでき、これにより最上の敬語レベルとして使用できます。

まとめ

まとめ

このフレーズには多くの種類の敬語表現があります。

できるだけ多くの表現をマスターして、敬語のバリエーションを増やしましょう。

タイトルとURLをコピーしました