「取り急ぎお礼まで」という言葉を敬語にしたとき、どのような表現になるのか知っておきましょう。
「取り急ぎお礼まで」の敬語での表現
「取り急ぎお礼まで」の敬語での表現
「取り急ぎお礼まで」は、相手に対して感謝の気持ちを伝えるための文章となります。
メールなどに記載することが多く、今は忙しくてしっかりとお礼をすることはできませんが、お礼の気持ちを伝えたいという意図がある言葉となります。
ただし「取り急ぎお礼まで」は、略式の表現となります。
敬語表現とは言えないため、相手によっては失礼だと採る場合があります。
「取り急ぎお礼まで」を敬語表現にすると、「まずはお礼申し上げます」という言葉にできます。
「取り急ぎ」という「忙しいので」という表現をやめて、「何を置いても先にお礼を言いたい」という意味合いに取れる「まずは」という言葉を足します。
さらに「申し上げます」という謙譲語を入れることによって、相手に対する尊敬の意を伝えることができるようになります。
「取り急ぎお礼まで」を敬語で言い換えた場合の使用例
「取り急ぎお礼まで」を敬語で言い換えた場合の使用例
仕事関係などから、資料が送られてきた時、目を通す前にお礼のメールやチャットを送る場合があります。
この時、「取り急ぎお礼まで」の代わりに、「資料をお送りいただき、まずはお礼申し上げます」としてみましょう。
「取り急ぎお礼まで」を敬語で言い換えた場合の使い方
「取り急ぎお礼まで」を敬語で言い換えた場合の使い方
誰かに何かをしてもらった時に、「取り急ぎお礼まで」という言葉を使うときは、基本的に自分と同列か、目下の人に対して使うようにしましょう。
目上の人、自分よりも立場が上の仕事関係者などに、簡潔に感謝の意を伝える場合は、「まずはお礼申し上げます」という敬語表現を使ってみてはいかがでしょうか。
さらに状況によっては、「追って連絡をいたします」、「後日、改めてお礼させてください」などと、文章を続けて見るとより丁寧になるでしょう。
まとめ
まとめ
「取り急ぎお礼まで」という言葉の敬語表現について見てきました。
「取り急ぎお礼まで」という言葉を敬語表現できるようになることで、仕事や人間関係が円滑になるかもしれません。