「対あり」は何を略した言葉なのか。
どのような時に用いる言葉なのか。
この記事では、「対あり」の意味を分かりやすく説明していきます。
「対あり」とは?意味
「対あり」とは?意味
「対あり」は「対」と「あり」それぞれの略から成り立つ言葉です。
「対」は「対戦」のことを示し「あり」は「ありがとう」のことを示します。
そのため、「対あり」は「対戦ありがとうございました」といった意味の略語となります。
一般的に用いられる言葉というよりもオンラインゲームで用いられる「対あり」。
今の家庭用ゲームはオンラインが主流です。
テレビゲームやパソコンゲームなどオンラインで不特定多数の人とつながりゲームを楽しみます。
そんな世界の中の礼儀として生まれた「対あり」。
オンラインの場合、こういったお礼の言葉もタイピングで行います。
そのため、少しでもタイピングの負担を軽減させるために略語として「対あり」が用いられるようになりました。
これだけの文字数なら短時間でメッセージを送ることができます。
リアルタイムで変化し続けるオンラインゲームを踏まえると、この文字数が最適なのです。
まとめ
まとめ
このように、「対あり」とはオンラインゲーム上で用いられる言葉で「対戦ありがとうございました」といった意味の言葉となります。