「越える」と「超える」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「越える」「超える」の違いを分かりやすく説明していきます。

「越える」とは?

「越える」とは?

「越える」の意味は以下の通りです。

1つ目は「ある物の上や境目などを通り過ぎて向こうへ行く」という意味で、こちら側からあちら側へ、何かしらの境界を通り過ぎていくことです。

2つ目は「ある時期や時間が過ぎる」という意味で、区切りとなる時間が過ぎることです。

3つ目は「順序を飛ばして先になる」という意味で、地位や段階などの間を飛ばして進むことです。

4つ目は「ある基準や範囲を上回る」という意味で、普通とされる程度や範囲以上になることです。

上記に共通するは「境を過ぎる」という意味です。

「越える」の使い方

「越える」の使い方

「越える」「ある物の上や境目などを通り過ぎて向こうへ行く」「ある時期や時間が過ぎる」「順序を飛ばして先になる」「ある基準や範囲を上回る」という意味で使われます。

動詞として「越える・越えた」と使われたり、副詞として「山を越えて行く」などと使われます。

基本的に、ある地点や時の境目を過ぎることや、定められた範囲や程度を上回ることに使われる言葉です。

「超える」とは?

「超える」とは?

「超える」「こえる」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「ある基準や数量をいちじるしく上回る」という意味で、想定していた基準や数量をはるかに過ぎることです。

2つ目は「他のものより抜きんでて優れる」という意味で、他と比較して際立って優秀であることです。

3つ目は「ある基準や範囲にとらわれず外に出ること」という意味で、定められた考えにとらわれず先に進むことです。

4つ目は「規則や決まりから外れる」という意味で、掟破りであることです。

上記に共通するのは「極端に抜け出る」という意味です。

「超える」の使い方

「超える」の使い方

「超える」「ある基準や数量をいちじるしく上回る」「他のものより抜きんでて優れる」「ある基準や範囲にとらわれず外に出ること」「規則や決まりから外れる」という意味で使われます。

動詞として「超える・超えた」と使われたり、副詞として「予想を超えて集まる」などと使われます。

基本的に、ある一定の数値・度合い・範囲を抜け出ることや、程度が極端に上回ることに使われる言葉です。

「越える」と「超える」の違い

「越える」と「超える」の違い

「越える」「ある地点や時の境目を過ぎること」「定められた範囲や程度を上回ること」という意味です。

「超える」「ある一定の数値・度合い・範囲を抜け出ること」「程度が極端に上回ること」という意味です。

「越える」の例文

「越える」の例文

・『野を越え山を越えて目的地にたどり着く』
・『アメリカからメキシコに車で国境を越える』
・『打球がフェンスを高々と越える』
・『年を越えてまた春がやってくる』

「超える」の例文

「超える」の例文

・『パレードに5万人を超える観衆が集まる』
・『河川が危険水域を超える』
・『常識を超える発想力を持つ』
・『ライバルと立場を超えて協力し合う』

まとめ

まとめ

今回は「越える」「超える」について紹介しました。

「越える」「通り過ぎる」「超える」「極端に上回る」と覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました