「及ばずながら」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「及ばずながら」とは?
「及ばずながら」とは?
はじめに「及ばずながら」の意味を解説していきます。
「及ばずながら」は「及ばず」と「ながら」から構成されています。
「及ばず」は「及ばない」を表し、「能力や才能が不足している」との意味で使用されます。
また、「ながら」は、「ないけれど」の意味で使用れる言葉なのです。
これらのことから、「力は不足だけれど」という内容を、丁寧に表現したのが「及ばずながら」だと言えるのです。
「及ばずながら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「及ばずながら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「及ばずながら」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたの先輩が資料作成に苦戦していたとします。
いつも世話にいる先輩なので、自分も何か助けられることがあれば助けたいと考えました。
しかし、自分のスキルは低く、先輩の役に立てるかは分かりませんでした。
このような場合には「及ばずながら、お手伝いさせてください」と申し入れるとよいでしょう。
少なくても、あなたの好意を相手に伝えられます。
そして、手伝いが必要であれば、快く受け入れてくれることでしょう。
この言葉を使う場合の注意点は、自分の立場がプロフェッショナルな場合の使用方法です。
たとえば、高額な費用を払って分析をお願いした相手が「及ばずながら」と述べたら、不安になります。
「及ばない」ことを自称するのが望ましいのは、謙遜表現だとしても時と場合によるのです。
「及ばずながら」を使った例文
「及ばずながら」を使った例文
ここでは「及ばずながら」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、「手伝う」や「頑張る」を意味する言葉と組み合わせると使いやすいことでしょう。
・『及ばずながらお手伝いします』
・『及ばずながら全力を尽くす所存です』
・『及ばずながら協力させてください』
「及ばずながら」の類語や敬語での言いかえ
「及ばずながら」の類語や敬語での言いかえ
それでは「及ばずながら」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「及ばずながら」の類似表現
「及ばずながら」の類似表現
まず「及ばずながら」の類似表現について解説します。
「及ばずながら」は「微力ながら」との言い換えが可能です。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「及ばずながら」の敬語表現
「及ばずながら」の敬語表現
つぎに「及ばずながら」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「微力ではございますが」という言い換えが可能です。
まとめ
まとめ
このように「及ばずながら」という表現は、自分の力を小さいものとして、控えめに「手伝う」ことを申し出る表現です。
「頑張る」などにも使用できるので、色々と試してみるとよいでしょう。