「五月雨式に失礼いたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「五月雨式に失礼いたします」とは?
「五月雨式に失礼いたします」とは?
「五月雨式に失礼いたします」は、バラバラと何かを伝える場合に使用できる言葉です。
「五月雨式」は「さみだれしき」と読みます。
これは「五月雨のように」や「五月雨のような方法で」との意味で使用されているのです。
また、「五月雨」とは、陰暦五月の長雨の事です。
これは、バラバラと断続的に続く様子を比喩する場合に使用される言葉なのです。
たとえば一度にまとめて依頼するのではなく、複数回に分けて依頼する形になったような場面で「五月雨式に失礼いたします」という表現を使用します。
なお、ここでの語尾は謙譲語の「いたす」になっています。
これに丁寧語の「ます」を加えて「いたします」としているのです。
「五月雨式に失礼いたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
「五月雨式に失礼いたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスでこの言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが委託先に業務の実行を依頼したとします。
しかし、追加で依頼したい事があったのを思い出したのでした。
このような場面では、「五月雨式に失礼いたします」と言うよいでしょう。
これにより、バラバラと断続的に依頼する様子を、上手に言い換えて相手に伝達できるのです。
この言葉を使用する時には、「失礼いたします」の使い方に注意しましょう。
これは同じ謙譲語の「失礼申し上げます」のように言い換える事ができます。
また、謙譲語の意味を除外すれば、「失礼します」と言い換える事もできるのです。
相手や状況に合わせた、適切な表現を選択するとよいでしょう。
「五月雨式に失礼いたします」を使った例文
「五月雨式に失礼いたします」を使った例文
ここでは例文を挙げていきます。
例文のように、語尾の「いたします」は、状況に合わせて変化させてもよいでしょう。
・『五月雨式に失礼いたします』
・『五月雨式に失礼申し上げます』
・『五月雨式に失礼します』
「五月雨式に失礼いたします」の類語と敬語での言いかえ
「五月雨式に失礼いたします」の類語と敬語での言いかえ
「五月雨式に失礼いたします」の類語と敬語を解説していきます。
「五月雨式に失礼いたします」の類似表現
「五月雨式に失礼いたします」の類似表現
この言葉の類似表現には、「五月雨式に申し訳ございません」があります。
「失礼いたします」と「申し訳ございません」は、同じような使い方ができるのです。
「五月雨式に失礼いたします」の敬語表現
「五月雨式に失礼いたします」の敬語表現
この言葉を別な敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば、「五月雨式に失礼申し上げます」に言いかえる事ができます。
まとめ
まとめ
このように「五月雨式に失礼いたします」は、バラバラと何かを伝える場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。