この記事では、「黒白を明らかにする」の意味を分かりやすく説明していきます。
「黒白を明らかにする」とは?意味
「黒白を明らかにする」とは?意味
「黒白を明らかにする」は「こくびゃくをあきらかにする」と読みます。
意味は「ものごとの正誤・善悪・是非をはっきりさせることのたとえ」になります。
どちらが正しいか間違っているか、どちらが良いか悪いか、どちらがあるべきかなくすべきかなどを、人前ではっきりさせることを言います。
「黒白を明らかにする」の概要
「黒白を明らかにする」の概要
「黒白を明らかにする」は、囲碁用語に由来しています。
囲碁は黒と白の碁石を使用して勝ち負けを争う競技です。
「黒が勝つか白が勝つか争うこと」から転じて「勝ち負けを決める」「ものごとの正誤・善悪・是非をはっきりさせる」という意味で使われる様になりました。
因みに、類語で「白黒を争う」などがありますが、白が先に来る場合は「しろくろ」と読みます。
「黒白を明らかにする」の言葉の使い方や使われ方
「黒白を明らかにする」の言葉の使い方や使われ方
「黒白を明らかにする」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『この件は法廷で黒白を明らかにしよう』
・『上司の前で黒白を明らかにする』
・『今日こそ話し合いで黒白を明らかにする』
まとめ
まとめ
今回は「黒白を明らかにする」について紹介しました。
「黒白を明らかにする」は「のごとの正誤・善悪・是非をはっきりさせること」という意味の慣用句、と覚えておきましょう。