この記事では、「わず」の意味を分かりやすく説明していきます。
「わず」とは?意味
「わず」とは?意味
英語のWasが元になった言葉で、終わった、行ってきたなど過去形で使われることが多い言葉で、Twitterにおける
「なう」の逆の表現となっています。
ただし「なう」ほどの使用頻度ではないことも確かです。
出口の写真を撮って教習所わず、弁当の空き箱をとった写真に弁当わずとつけるといった使い方も可能です。
基本的にはTwitterで使われる言葉であり、ブログやホームページなどでは日記形式でTwitterの文体にしたものであれば使えるとも言えます。
くだけ言葉であるため目上の人に使う言葉ではありませんが、Twitterのフォロワーに目上の人がいるというあたりでは使ってもまあ仕方ないと言える範囲の言葉です。
「わず」の概要
「わず」の概要
「銀行の引き出しわず」であればお金の準備ができたという意味になり「整備わず」では自動車や自転車などの整備が終わったということになり、移動わずでは目的地についたということを伝えることができます。
「しました」という言葉と用途的には全く同じものとも言えますが、Twitterという背景によって比較的近代的イメージを得ることができます。
LINEはスタンプがあることもあり、そちらを使ったほうが楽しい、ツイッター文化とLINE文化は異なるということもありLINEでわずはあまり使われてはいません。
言葉として「わず」は映画やテレビ番組、平常時の新幹線移動など終わることが確定しているものに対して使われることが多いと言え、いつ終わるかわからないものや、長期間の展覧会などにはあまり使われてはいません。
「わず」の言葉の使い方や使われ方
「わず」の言葉の使い方や使われ方
「車検わず これでまたしばらくこの車でどこでも行ける」「山手線わず 品川で新幹線へ」 「タクシーわず そのまま家で就寝」などの使い方が挙げられ、終わった後の展開を説明することも多くなります。
ゲームでは「ステージわず」「戦闘わず」「エンディングわず」などいくつかシーンを分けることが可能です。
「わず」の類語や言いかえ
「わず」の類語や言いかえ
「しました」「終わらせました」「終了しました」「乗り終わりました」「下車しました」など終わるに関わるいくつかの言葉が類語であり、わずはそれらをかなり広くまとめることができている言葉であるということができます。
作品わずでは作品が終わったという言い方になり読書わずでは本を読み終わったことになります。
「なう」と同様の用途の広さを持つ言葉であると言えるでしょう。
まとめ
まとめ
わずという言葉はTwitter中心に文章で使い、行動を終わらせたという区切りで使うことが可能です。
区切りのため連続的に使うこともありえます。
「しました」で置き換えが出来るケースも多い言葉ではありますがTwitter用語というところで新鮮さはまだ残っていると言えるでしょう。
2022年時点から見て今後爆発的に使われるかは微妙です。