「お断りします」の敬語とは?
言葉の使い方や敬語・言い換えを徹底解釈していきます。
「お断りします」の意味
「お断りします」の意味
ここでは、「お断りします」の意味を解説していきます。
「お断りします」は、相手の申し出を拒否する場面などで使用できる言葉です。
「お断り」は「断る」という動詞がベースになっています。
これを活用して「断り」とすれば、名詞のように取り扱う事ができます。
また、ここでは接頭語を付与して「お断り」としています。
これによって、丁寧な印象の表現にしているのです。
また、「断る」は「相手の申し出を受け入れないこと」を意味します。
これを名詞化した「お断り」に、動詞の「する」と丁寧語の「ます」を付与して「お断りします」と表現しているのです。
「お断りします」の敬語での使い方や表現方法
「お断りします」の敬語での使い方や表現方法
それでは、「お断りします」の敬語での使い方や表現方法には、どのようなものがあるのでしょうか。
「お断りします」は既に敬語になっていると言えます。
ここでは接頭の「お」と「丁寧語の「ます」が、敬語表現にあたるのです。
これを更に敬語で言い換える場合は、「する」を変形させる必要があります。
「なさる」や「される」に言い換えれば尊敬語にできます。
また、「いたす」に言い換えれば謙譲語の表現にできるのです。
使用する相手や、行為の主体によって選ぶべき言葉は変化します。
その時の状況に合わせて、最も適切な表現方法を選択する必要があるのです。
「お断りします」の言い換えや使用例
「お断りします」の言い換えや使用例
・『今回の依頼は、全てお断りします』
・『今後の仕事については、一旦お断わりいたします』
・『なぜこのような良縁を、お断りなさったのですか』
ここでは、「お断りします」の言い換えや使用例を挙げています。
例文のように、そのまま使用してもよいですし、謙譲語や尊敬語を使って言い換える事もできるのです。
まとめ
まとめ
このように「お断りします」は、相手の申し出を拒否する場面などで使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉なので、上手に活用するとよいでしょう。