「誠に勝手ながら」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での使い方や敬語の使い方を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「誠に勝手ながら」とは?
「誠に勝手ながら」とは?
このフレーズは「こちらの都合であるにもかかわらず」という気持ちを伝えたい場合に使用する語句です。
すなわち、自己都合による勝手な判断であるにもかかわらずということを意味します。
「誠に」とは「本当に」「実に」という意味です。
「勝手」は「他人のことは構わず自分だけに都合のよいように振る舞うこと」の意です。
よってこのフレーズは「本当にこちらの都合にもかかわらず勝手なことを申しますが」「自分の都合によって迷惑をかけてしまいますが」といった意味合いになります。
ビジネスにおいてだけではなく、日常会話や店舗・施設のサイトなどにおいて何かをお願いしたり許しを請う場合でもよく使用されている語句です。
「誠に勝手ながら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「誠に勝手ながら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
このフレーズはクッション言葉と呼ばれる言葉の種類のことです。
相手に依頼や断りを入れる際に相手に嫌な思いをさせないようにへりくだって言うためのものです。
「誠に勝手ながら」のほかにも「大変恐縮ですが」「もしよろしければ」など様々なクッション言葉があります。
これらの言葉は目上の人に対して使用できます。
よろしくご活用ください。
なお、このフレーズはこれ単独では使用せず、必ず後ろにお願いしたいことなどが入ります。
「誠に勝手ながら」の正しい敬語表現
「誠に勝手ながら」の正しい敬語表現
「誠に勝手ながら」はこれ自体は敬語ではありませんが、必ず後ろにお願いや依頼する文章が入り、その文を敬語表現にすることで、このフレーズを含む文は必然的に敬語となります。
なお、より丁寧な表現にするには、「誠に勝手ではございますが」「誠に勝手とは存じますが」とすることでより丁寧な印象を与えられます。
「誠に勝手ながら」を使った例文
「誠に勝手ながら」を使った例文
このフレーズを使った例文をご紹介します。
・『誠に勝手ながら、〇〇をお願いいたします』
・『誠に勝手ながら、本日の販売は終了いたします』
「誠に勝手ながら」の類語や言い替え
「誠に勝手ながら」の類語や言い替え
このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。
・『誠に恐れ入りますが』
・『たいへん恐縮ですが』
・『お手数をおかけしますが』
・『申し訳ありませんが』
・『突然ではございますが』
・『ご面倒をお掛けしますが』
・『早速ですが』
まとめ
まとめ
このフレーズはクッション言葉の代表格であり、相手の意に反する要望を正直に伝えたいときに便利な語句です。
ビジネスにおける交渉時にもよく使用されますのでマスターして使いこなせるようにしましょう。