この記事では「出来る限りの対応をさせていただきます」について解説をします。
「出来る限りの対応をさせていただきます」とは?意味
「出来る限りの対応をさせていただきます」とは?意味
可能な範囲で適切な行動をします、といった意味です。
「出来る限り」には、可能な範囲、その限度いっぱいという意味があります。
「出来る」は、その可能性がある意を表す語です。
「限り」は、その範囲の中、その限度ぎりぎりまでを意味します。
「対応」は、そのときの状況に適した行動をすることです。
「させていただき」は、相手に許しを求めて、その行為を遠慮しながら行う意を表します。
相手を敬う表現です。
「ます」は敬意を表します。
「出来る限りの対応をさせていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「出来る限りの対応をさせていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手ができる精一杯のことをするつもりである気持ちを伝える際に用います。
許可を得る必要がなければ、「させていただきます」は「いたします」とします。
ある企業に小学生の団体が見学にくることで説明をします。
この企業は、もともと見学を受けつけていません。
しかし、学校側からどうしてもとお願いをされたので、見学を受け入れることにしました。
はじめてのことなので、至らないところがあるかもしれません。
それでも、やれるだけの対応はしたいと考えています。
その気持ちを、企業側から学校側に伝えるときにこの言葉を用います。
また、話し手側が問題を起こした際にも用います。
問題を起こしたときには、責任をもって物事に対処しなければなりません。
中途半端な気持ちで対応をするのではなく、できるだけのことをする必要があります。
そうでなければ、不都合を受けた側は納得しないことでしょう。
この言葉を伝えることで、「精一杯のことをします」と気持ちを示すことができます。
「出来る限りの対応をさせていただきます」を使った例文
「出来る限りの対応をさせていただきます」を使った例文
・『出来る限りの対応をさせていただきます』
「出来る限りの対応をさせていただきます」の返答や返信
「出来る限りの対応をさせていただきます」の返答や返信
やれるだけのことを行ってくれるようなので、そうするようにお願いをするとよいでしょう。
こちらからそれをするようにと頼む場合は、丁寧にお願いをすることが望ましいです。
相手が問題を起こして対応をしなければならないときであっても、できるだけ丁寧な態度をとるようにします。
横柄な態度をとるよりも、丁寧な態度をとった方が、相手を不快にさせません。
対応の仕方で注文があるようならば、それを伝えておくとよいでしょう。
できるだけ意に沿うようにしてくれるはずです。
まとめ
まとめ
この言葉は、話し手側が可能な範囲で対応をすることを伝えるものです。
お願いをされて対応をする場合も、話し手が問題を起こして対応をする場合も使うことができます。