「ご笑納ください」の敬語とは?
言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈していきます。
「ご笑納ください」の意味
「ご笑納ください」の意味
「ご笑納ください」は、笑って受け取ってほしい場合に使用できる言葉です。
これは「ご笑納」と書いて「ごしょうのう」と読みます。
これは、漢字で表している通りに、「笑って納めること」を表現した言葉です。
ここでは接頭語を付与して、相手に敬意を表す形にしています。
そして、ここでの「笑う」は、自分が相手に渡したものが「つまらないもの」であることを表現しています。
つまり、受け取ってほしいものを卑下するような形で、言い表したものになっているのです。
なお、「ください」は尊敬語であり、相手に何かを要求するような意味で使用できます。
これらのことから、「ご笑納ください」が、笑って受け取ってほしい場合に使用できる言葉であると分かるのです。
「ご笑納ください」の敬語での使い方や表現方法
「ご笑納ください」の敬語での使い方や表現方法
「ご笑納ください」は既に敬語になっています。
ここでは、「ください」という尊敬語を用いた表現になっているのです。
たとえば、取引先を訪問したとします。
そして、ちょっとした菓子折りを土産として持っていくことにしたのです。
このような場面で、「つまらないものですが、ご笑納ください」と言うとよいでしょう。
これによって、笑って受け取ってほしいことを、上手に表現できるのです。
また、「ご笑納ください」を別な敬語にする方法もあります。
たとえば「ご笑納くださいませ」や「ご笑納くださいますと幸いです」のように、語尾をアレンジする方法があります。
また、「ご笑納いただきたい」のように、謙譲語に置き換えるような手段もあるのです。
さらに、「笑ってお受け取りください」のように言い換える事も可能です。
このように、「ご笑納ください」を色々な形にアレンジできると分かります。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「ご笑納ください」の言い換えや使用例
「ご笑納ください」の言い換えや使用例
・『つまらないものですがご笑納ください』
・『わずかばかりですがご笑納くださいませ』
・『お役に立つかわかりませんがご笑納いただきたい』
ここでは、「ご笑納ください」の使用例を挙げています。
例文のように、前段に少し言葉を付け加えると、自然な印象の表現になります。
また、「ご笑納ください」を敬語で変化させれば、違う印象の表現にできるのです。
まとめ
まとめ
このように「ご笑納ください」は、笑って受け取ってほしい場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使える言葉ですので、上手に活用するとよいでしょう。