この記事では、ビジネスシーンでも使用される事がある「拝読させていただきたく」の言葉の意味や、使用法に関して説明します。
「拝読させていただきたく」とは?意味
「拝読させていただきたく」とは?意味
拝読させていただきたくは、はいどくさせていただきたくと読むべき言葉です。
文字で書かれたこの言葉を目にすれば理解出来る事でしょうが、読むという事をへりくだって表現した拝読の漢字に、させてもらいたいという意味を丁寧に表した、させていただきたくの文字を付け足す事によって成立した言葉となっています。
以上の事から拝読させていただきたくは、読ませてもらいたい、という意味を表すのです。
「拝読させていただきたく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「拝読させていただきたく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
拝読させていただきたくは、読ませて欲しいという意味に使われる言葉となっています。
ただし最初の拝読という畏まった表現を見れば分かる様に、相手を気遣いながらかなり丁寧な言い回しが駆使された言葉です。
そのため、ビジネス上では部下の様に明らかに立場が下の人物に対して使うと、大仰過ぎる表現となってしまい、不自然だったりします。
だからこそ気遣いや敬意が必要となる、上司や取引相手、お客といった立場的には上にあたる人物に対して、用いるべき言葉です。
「拝読させていただきたく」を使った例文
「拝読させていただきたく」を使った例文
・『まずは資料の方を、拝読させていただきたく存じます』
「拝読させていただきたく」の返答や返信
「拝読させていただきたく」の返答や返信
拝読させていただきたくは、読ませてもらいたい、というお願いを丁寧に相手に伝える際に使用される言葉となっています。
とはいえ、拝読やいただきたく、という風に改まった言い回しが利用されている事から分かる様に、敬いや気遣いが必要な目上の相手に対して、使うべき言葉です。
そのため取引相手や上司等の、立場としては上の相手に対して用いられています。
逆に言えば、この拝読させていただきたくの言葉に、返答や返信を行うのは、相手よりも上の立場の人物という事になるのです。
なのでこの言葉に対する返答や返信例としては、どうぞや、いいですよ、といったシンプルな言葉を挙げる事が出来ます。
まとめ
まとめ
拝読させていただきたくは、読ませて欲しい、という意思を相手に伝える際に使用される言葉です。
ビジネス上では、資料や企画書等の書類を読みたい時に、駆使される事が多くなっています。
もっとも拝読や、いただきたくといった丁寧な表現を目にすれば理解出来る様に、相手に対する敬意や気遣いが込められた言葉です。
故にビジネスシーンにおいては、部下の様に明確に立場が下と言える人物に対して使用するには相応しくない言葉となっています。
上司や取引相手といった、敬意を表すべき目上の人間に対して使うべき言葉となっているのです。