若年層を中心に使われている「ネガ」というスラングですが、どのような意味があるのでしょうか?
この記事では、「ネガ」の意味を分かりやすく説明していきます。
「ネガ」の意味とは?
「ネガ」の意味とは?
「ネガ」とは、「否定的」や「消極的」という意味を指す言葉「ネガティブ」の略語であり、若い世代を中心に使われているスラングです。
ちなみに、カメラ関連の用語にも「ネガ」がありますが、こちらは「ネガフィルム」の略であり、光の色や明るさを反転させたアナログカメラの写真フィルムのことを指しています。
カメラ関連用語としての「ネガ」は、今日日、デジタルカメラが広まったため、若い世代ではあまり聞き馴染みがないという方も多いかもしれません。
「ネガティブ」とは?
「ネガティブ」とは?
「ネガティブ」とは、「否定的な」や「消極的な」、「反対の」などの意味を含む英単語“negative”が語源の外来語です。
「ネガ」の使い方
「ネガ」の使い方
「ネガ」はそのまま「否定的になる」や「消極的になる」の言い換えとして「ネガになる」のような形で使われています。
ただし、「ネガティブ」を略して「ネガ」とする表現は、若い世代を中心に使われている言い回しであるため、年齢層が比較的上の世代の相手に使った場合、伝わらない可能性が高いです。
また、ビジネスシーンをはじめ、フォーマルな場所で使用するには不適切な表現であるため、使用する際は相手や場所を選ぶようにしましょう。
「ネガ」を使った例文
「ネガ」を使った例文
・『最近、イヤなことが続いたのでネガになっている』
・『クヨクヨしていても仕方がないので、ネガな気持ちから早く切り換えないといけない』
・『友達が彼氏と別れてネガっぽくなっていたので、励ましてあげた』
・『炎上した芸能人のSNSには、ユーザーからネガコメントが多く投稿された』
「ネガ」の派生語
「ネガ」の派生語
「ネガ」の派生語として、「ネガ」を動詞形に模した「ネガる」があります。
「ネガる」は「否定的になること」や「消極的になること」、「暗い気持ちになること」を意味し、「ネガ」と同じような使い方をされています。
・『否定的になる』=『ネガになる』=『ネガる』
・『消極的になっている』=『ネガになっている』=『ネガっている』
「ネガ」の対義語
「ネガ」の対義語
「ネガ」の対義語として、「ポジ」というスラングがあります。
「ネガ」が「ネガティブ」の略語であることからも分かるように、「ポジ」は「肯定的」や「積極的」、「前向き」などの意味を指す外来語「ポジティブ」の略語です。
また、「ネガ」を動詞形に模した「ネガる」と同様、「ポジ」にも動詞形に模した「ポジる」というスラングがあります。
まとめ
まとめ
・「ネガ」とは、「否定的」や「消極的」という意味を指す言葉「ネガティブ」の略語です。
若い世代を中心に使われているスラングであるため、使う相手や使うシーンには注意する必要があります。
ちなみに、スラングとしての「ネガ」とは別に、カメラ関連の用語にも「ネガ」がありますが、こちらは光の色や明るさを反転させた「ネガフィルム」のことを指しています。