この記事では、「正直」と「素直」と「誠実」の違いを分かりやすく説明していきます。
「正直」とは?
「正直」とは?
「正直」は「しょうじき」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「嘘偽りない正しいこと」という意味で、真実であることを言います。
2つ目は「見せかけやごまかしではない様子」という意味で、本音や率直な気持ちのことを言います。
上記に共通するのは「本当のこと」という意味です。
「正直」の使い方
「正直」の使い方
「正直」は名詞・形容動詞として「正直だ・である」と使われたり、形容詞として「正直な」と使われたり、副詞として「正直に」と使われたりします。
基本的に、嘘偽りなく正しい言動をする性格や、その様な気持ちに使われる言葉です。
「正直」の例文
「正直」の例文
・『正直に言って彼が結婚できるとは思わなかった』
「素直」とは?
「素直」とは?
「素直」は「すなお」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「ありのままで、飾り気のない様子」という意味で、きわめて自然で好感の持てる様子を言います。
2つ目は「性質や言動が穏やかで嫌味がない様子」という意味で、人に馴染みやすい性格のことを言います。
3つ目は「物の姿や形がまっすぐで湾曲していないこと」という意味で、直線的な形状をしているものを言います。
4つ目は「表現や技術に癖のない様子」という意味で、ある動作をするのに独特な癖や嫌味がない様子を言います。
5つ目は「ものごとが滞りなく済むこと」という意味で、何も問題なくものごとが進行することを言います。
上記に共通するのは「そのまま真っすぐ」という意味です。
「素直」の使い方
「素直」の使い方
「素直」は名詞・形容動詞として「素直だ・である」と使われたり、形容詞として「素直な」と使われたり、副詞として「素直に」と使われたりします。
基本的に、ごく自然で飾り気がない様子や、嫌味や癖がなく真っすぐである様子に使われる言葉です。
「素直」の例文
「素直」の例文
・『彼女は素直に人の言うことを聞くので仕事を覚えるのが早い』
「誠実」とは?
「誠実」とは?
「誠実」は「せいじつ」と読みます。
意味は「私利私欲を交えず、真心を込めて人やものごとに接すること」です。
人やものごとに対して、余計な駆け引きをせずに良心的に接することを言います。
「誠実」の使い方
「誠実」の使い方
「誠実」は名詞・形容動詞として「誠実だ・である」と使われたり、形容詞として「誠実な」と使われたり、副詞として「誠実に」と使われたりします。
基本的に、嘘偽りなく真面目な態度で人やものごとに接することに使われる言葉です。
「誠実」の例文
「誠実」の例文
・『彼はクレームが来た顧客に対して誠実に対応した』
「正直」と「素直」と「誠実」の違い
「正直」と「素直」と「誠実」の違い
「正直」は「嘘偽りなく正しい言動をする性格や、その様な気持ち」という意味です。
「素直」は「ごく自然で飾り気がない様子」「嫌味や癖がなく真っすぐである様子」という意味です。
「誠実」は「嘘偽りなく真面目な態度で人やものごとに接すること」という意味です。
まとめ
まとめ
今回は「正直」と「素直」と「誠実」について紹介しました。
「正直」は「嘘偽りなく正しい」、「素直」は「ごく自然」「癖がない」、「誠実」は「嘘偽りなく真面目」と覚えておきましょう。