「インケツ」とは?意味や言葉の使い方、概要など

「インケツ」とはどんな意味を持つ言葉なのでしょうか。

今回は、「インケツ」の意味と関連用語について解説します。

「インケツ」とは?意味

「インケツ」とは?意味

「インケツ」とは、「最低最悪」を意味する言葉です。

「インケツ」の概要

「インケツ」の概要

「インケツ」は花札の遊び方のひとつ「おいちょかぶ」に由来する言葉です。

おいちょかぶでは手札の合計で勝敗を競いますが1から9までの数字に独自の名称が与えられています。

おいちょかぶにおいて「1」のことを指すのが「インケツ」です。

「インケツ」の本来の意味は「1」ですがおいちょかぶにおいて1は最も弱い役であることから「最も悪いこと」を意味する言葉として「インケツ」が使われます。

賭け事に由来する言葉なので「最低」「最悪」と言った程度の悪さだけでなく「不幸」「不運」といった運勢の悪さも含みます。

「インケツ」の言葉の使い方や使われ方

「インケツ」の言葉の使い方や使われ方

・『くじ引きの結果はインケツだった』
・『同頑張ったところでインケツに決まっている』
・『インケツな奴と付き合うメリットはない』
・『何度やっても勝負に負けるインケツ男』

「インケツ」の類語や言いかえ

「インケツ」の類語や言いかえ

・ニタコ 「最悪ではないがその次に悪いこと」を意味する言葉です。

おいちょかぶでは「2」を指す言葉であり「インケツ」二次いで悪いことや演技の悪いことを指します。

まとめ

まとめ

「インケツ」は賭け事の隠語に由来する言葉ですが一般用語としても広く使われています。

やや古めかしい言い方なので若い人にはあまり知られ得ていませんが年配の人と話す機会のある方は意味を知っておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました