この記事では、「かわよき」の意味や使い方、例文を分かりやすく説明していきます。
「かわよき」とは?意味
「かわよき」とは?意味
かわいいと良いを掛け合わせた言葉が「かわよき」です。
10代、20代の女性の間で使われている感嘆を表す言葉であり、とてもかわいい人や生き物、雑貨、インテリアなど様々なものを対象としていて、心癒され、幸せな気持ちになるものであれば「良い」と褒めるときに使います。
古語の「よき」の意味としては「よきかな」と表現されているものであり、そこに女性から見て手にとりたくなるほど愛くるしいと思う心を奪われるものに強く心が惹かれる様に使われるようになりました。
数あるものの中でもとくに良いと思うもので、かなり人に勧められるものを対象に、「かわよき」とSNSで画像と共に投稿して多くの人と楽しむ言葉です。
「かわよき」の概要
「かわよき」の概要
2016年頃から多くの女性の間で使われるようになった「よき」に、若い女性特有のかわいいものに強く惹きつけられる感情を足して、独特なスラング用語にして使われるようになったのが「かわよき」です。
「良い」と思うものを「マジよき」と言うように、かわいいものは半端なくいいという意味で友達や趣味仲間の間で使われている言葉になります。
このかわいいと思うものは、女子学生の心をつかむものであれば文具用品や日用品、服、話し方にいたるまで幅広いものを対象に使える言葉であり、少し古風な言い方で褒めて遊べる言葉となるわけです。
「かわよき」の言葉の使い方や使われ方
「かわよき」の言葉の使い方や使われ方
かわいいもので、使ってみていいなと思うものを人に勧めるとき「このポーチかわよき」と言い、見た目だけでなく、機能性もあるのが良いと人に伝えます。
アニメ好きの間では「かわよき世界を描いた作品で大好き」と自分がいかにその作品の内容がハマるかを伝えます。
そんなアニメに登場するキャラクターの声を真似したいと思う人は「かわよき声を出してみたい」と、自分が人を魅了する声優のようになってみたいと思う気持ちを伝えるわけです。
類義語には「めっかわ」があり、もうめちゃくちゃにしたくなるほどかわいいものを見た、触ったときに使える略語です。
使い方としては、「この鉛筆めっかわ」と、身近にあるものをカジュアルに褒めるときに使います。
衝撃的に感じるかわいいものであれば「ぎゃんかわ」と言って、もうかわいすぎて倒れてしまいそうなほどのものを見たときに使うわけです。
「かわよき」を使った例文(使用例)
「かわよき」を使った例文(使用例)
・『生まれたての赤ん坊は、まさにかわよきな存在だ』
・『ふらりと寄った雑貨屋で買った卓上ランプがかわよき』
・『Twitterでかわよきと検索すると数々の心なごむイラストが表れる』
くったくのない笑顔を見せる天使のような赤ん坊はかわいいですし、純粋な心を持つところが良いと思うわけです。
また、かわいい物を収集する人がかわいい雑貨の画像を投稿するときのコメントに使ってみたり、SNSでは検索するとき「かわよき」と入れれば様々な心が和む愛くるしいイラストが出てきます。
まとめ
まとめ
10代の女子学生の間で使われている「かわよき」は、かわいくて良いと思うものを愛する女性の間で広く使われるようになりました。
誰が見てもかわいいと思うものから自分だけが強く心惹かれるいいなと思うものを褒める言葉となりますので、ちょっとした感動する素敵なものを人に伝えるときさりげなく使ってみるといいでしょう。