「ご送付ありがとうございます」とは?使い方や言い換えや用例など徹底解釈

ここでは「ご送付ありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご送付ありがとうございます」とは?

「ご送付ありがとうございます」とは?

「ご送付ありがとうございます」は、何かを送ってもらったことに対するお礼になる表現です。

「パンフレットのご送付ありがとうございます」のように、何をそうしてもらってと使う場合と、その相手から何かを送ったと連絡をもらった時に、それに対して「ご送付ありがとうございます」とその返答として用いることがあります。

ここでの「送付」は、郵送や宅配便などで送ってもらった、またはメールでそうしてもらったことに対して使われますが、どちらかと言えば前者のような実際に何かが届いた時に向いています。

「ご送付ありがとうございます」の使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご送付ありがとうございます」の使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご送付ありがとうございます」は、そうしてもらったことへお礼になりますが、この前に「期日までに」とつけてそれに間に合ったことを一緒に伝える使い方をしたり、「お忙しい中」などと一言添えると、より感謝の表現として強くすることができます。

少し堅い表現になるので、ビジネスシーンで用いるのに向いており、「お送りいただきありがとうございます」とすると表現として柔らかくなります。

こちらにしても丁寧さが変わることはないので、前後の文体などによってはそのように使った方がいいことも少なくありません。

「ご送付ありがとうございます」を使った例文

「ご送付ありがとうございます」を使った例文

・『本日到着しました。ご送付ありがとうございます』
・『ご送付ありがとうございます。こちらに届きましたら、その旨をお知らせいたします』

「ご送付ありがとうございます」の類語や言い替え

「ご送付ありがとうございます」の類語や言い替え

・『ご送信ありがとうございます』
メールで何かを送ってもらった時には、この表現がよく使われます。

そちらの場合には「ご送付〜」よりこの方が適しているため、このようによく使われています。

それがこちらからのメールの返事にあたる場合には、「ご返信〜」とするとよく、これらの表現はメールと同じく電信になるFAXに対して使うこともできます。

まとめ

まとめ

「ご送付ありがとうございます」は、何かを送ってもらったことへお礼として用います。

「○○の〜」と何を送ってもらったと使う場合と、何を送ったと言われた返答として用いることがあり、後者の時にはまだこちらにそれが届いていないものの、そうしてもらったこと自体に対して使っています。

タイトルとURLをコピーしました