ここでは「ご連絡ありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご連絡ありがとうございます」とは?
「ご連絡ありがとうございます」とは?
「ご連絡ありがとうございます」は、その相手からの連絡に対し、お礼を伝えるために用いられます。
連絡があったこと自体をありがたいと思って使うもので、電話でのそれに対してそのまま「ご連絡ありがとうございます」と返答の最初に用いたり、メールであれば返信の冒頭で使うものです。
これらの用い方が多い表現ですが、先日電話をもらったがそれに出られなかったといった時にも「先日はご連絡ありがとうございます」のように使うことができ、ビジネスシーンではメールや電話でのやりとりが続いている時ではない、予期せぬ連絡だった場合に礼儀として用いられます。
プライベートなシーンでも使えないことはありませんが、そちらにはあまり合わないため、ほとんどがビジネス、及びBtoCで使われることになる表現です。
「ご連絡ありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご連絡ありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご連絡ありがとうございます」は、BtoCのシーンでよく使われています。
お客様からの連絡時に、電話、メールを問わずまず最初はこの表現の返答になるということが多く、その後に本題となる用件を続けるという具合で用いられています。
その連絡が商品の注文、それについての問い合わせ、またはクレームの類いだとしても、まずはこの表現という形を定型としている場合も少なくありません。
つまり、とてもありがたい連絡とは言えないものであっても定型的に用いることができる冒頭のクッション表現の1つです。
主としてビジネスシーンやこのBtoCになる場面で使われる表現だということからも、どのような相手であってもまずは礼儀として使うものだと考えておくといいでしょう。
「ご連絡ありがとうございます」を使った例文
「ご連絡ありがとうございます」を使った例文
・『ご連絡ありがとうございます。営業担当の○○と申します』
・『この度はご連絡ありがとうございます。ご指摘の件ですが、以下となりますのでどうぞご一読ください』
「ご連絡ありがとうございます」の類語や言い替え
「ご連絡ありがとうございます」の類語や言い替え
・『お電話ありがとうございます』
この表現は見た目のまま、電話をもらったことに対するお礼として使います。
ビジネスシーンで電話が掛かってきた際にはそれを受けた人が最初にこの表現を使うのが礼儀となっており、連絡方法が電話に限定された形になります。
先日掛かってきた電話に出られなかったという場合にも、「先日はお電話ありがとうございます」といった形で使うことができます。
まとめ
まとめ
「ご連絡ありがとうございます」は、電話やメールで連絡があった時にそれ自体をありがたいと考えて使う表現です。
ただし、定型表現として使うこともあるため、必ずしも実際にありがたいと思っているとは限らず、そのような時でもビジネスシーンやBtoCでの礼儀として使われています。