「ウトメ」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

ネットで使われているスラングのひとつに「ウトメ」という言葉があります。

この言葉はいったい何を指しているのでしょうか。

今回は、「ウトメ」の意味と類似表現について解説します。

「ウトメ」とは?意味

「ウトメ」とは?意味

「ウトメ」とは「姑(しゅうとめ)」の略語で「配偶者の母親」を意味する言葉です。

「ウトメ」の概要

「ウトメ」の概要

結婚相手の母親つまり姻族関係により新たに出来た義理の母親を「姑」といいます。

昔からひとつの家に女が二人いると必ず喧嘩すると言われますが、嫁と姑も仲が悪く対立するものとされてきました。

実際に嫁と姑目の対立により家庭不和が起きるケースは多く、匿名のネット掲示板には嫁の立場から姑に関する悩み矢口が数多く投稿されてきました。

ネット掲示板大手2ちゃんねる(現5ちゃんねる)には生活関連の様々な話題を投稿する掲示板「生活板」が存在します。

生活版には家庭の悩みや夫婦の話題を投稿するスレッドがいくつも立てられており嫁姑に関する話題は人気コンテンツにです。

2ちゃんねるでは長い言葉を省略したり言い換えたりしてネットスラングをつくる文化がありますが「ウトメ」というスラングも生活版で誕生したスラングの一つです。

「ウトメ」が誕生した経緯や年代ははっきりしていませんが2000年代の初頭にはすでに使われていたとされています。

ネットスラングとしてはかなり古い部類の言葉でありその頃からすでにネット上で嫁姑問題が人気だったことの照明にもなっています。

「ウトメ」という表現が用いられるのはグチや相談など表に出せない話題であることが多く、直接的な表現が控えられたのも「ウトメ」というスラングが作られた理由の一つです。

「ウトメ」という言葉そのものに本来差別的な意味合いはありませんがネットを使うのが嫁世代中心であったことから多くの場合ネガティブな話題で用いられています。

中には義理の母を褒めたり感謝したりする投稿もありますがそのような場合でも同じく「ウトメ」という表現が用いられます。

「ウトメ」の言葉の使い方や使われ方

「ウトメ」の言葉の使い方や使われ方

・『うちのウトメはわがままで自分勝手なふるまいばかりするせいで嫌われている』
・『ウトメから送られてくるイヤゲモノにうんざりさせられる』
・『どうもうちのウトメは同居を狙っているらしい』
・『過干渉なウトメのせいで折角の休日なのにやりたいことが何一つできない』

「ウトメ」の類語や言いかえ

「ウトメ」の類語や言いかえ

・ウト
「舅(しゅうと)の略語」「配偶者の父親」を意味する言葉です。

「ウトメ」が義理の母を指すのに対しこちらは義理の父を指します。

ネットの話題では横暴な「ウトメ」に対しいるだけで役に立たない「ウト」という構図が多く見られます。

・コトメ
「小姑(こじゅうとめ)の略語」「配偶者の女きょうだい」を意味する言葉です。

「ウトメ」と同様に性格が悪いケースのほか、厄介者の「ウトメ」のブレーキ役になる賢い「コトメ」というケースも見られます。

・良トメ
「性格がよくいい人な姑」を意味する言葉です。

厄介者であることが多い姑の中にあって付き合うのに支障がない当たりの姑を指します。

まとめ

まとめ

「ウトメ」というのはネット独特のスラングです。

ネットにどっぷりハマっているとついつい日常生活で使ってしまいそうになりますがネットにハマっていることがバレてしまうので注意しましょう。

タイトルとURLをコピーしました