「小並感」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

この記事では、「小並感」の意味を分かりやすく説明していきます。

「小並感」とは?意味

「小並感」とは?意味

「小並感」は、小学生並みの感想文であるという意味です。

この言葉は、こなみかんと読み、ゲーム会社のコナミのように聞こえるワードですが、ゲーム会社のコナミとは一切関係ないです。

あくまで、小学生並みの感想という言葉を縮めた意味しかないので、それ以上の意味は持ち合わせていません。

「小並感」の概要

「小並感」の概要

「小並感」というワードが誕生した理由ですが、これは違法アップロードされたゲイビデオの人物が言ってのけたワードがモチーフで小学生並みの感想しか持たないようなことをゲイビデオの人物が言ってのけたことが始まります。

なので元々は小学生並みの感想、というのがこのワードでこの言葉を縮めると「小並感」になり、ゲーム会社のコナミについては一切関係ありません。

ですが、まれに、コナミ感やkonami感というワードがありますがあれは、誤変換によって生まれたワードで本来は、「小並感」が正しいワードです。

「小並感」の言葉の使い方や使われ方

「小並感」の言葉の使い方や使われ方

「小並感」は、小学生並みの感想しか述べないとネット上で感想を述べる場合に使用し、相手側が幼稚であるとネット上で野次るために使用します。

ただし、注意すべく点は、このワードはゲイビデオが発端のワードなので、使用した場合、ゲイに間違われる可能性がある点が注意すべく点です。

「小並感」を使った例文

「小並感」を使った例文

・『とても面白い作品です(小並感)』
この例は、とても面白い作品です、と言ってのけたが、小学生並みの感想文のようだと自覚しているという例です。

これは、自分が自分に対して使用している例で、小学生並みの感想しか出てこなかったという例になります。

・『小並感で草を禁じ得ない』
この例は、小学生並みの感想で笑いを禁じ得ないというものです。

草はWWで笑いを意味し、「小並感」は小学生並みの感想の意味になります。

禁じ得ないは、抑えることができないという意味になるので、この例は、小学生並みの感想に笑うことを抑えることができないと述べており、相手を馬鹿にしています。

まとめ

まとめ

「小並感」につきましては、ゲイビデオが違法にアップロードされたことで動画配信サイトにてコメントが記載され、そのコメントが、ゲイビデオの男優に対するコメントで、小学生並みのコメントだったことが始まりです。

そのため、このワードの発祥を知っているということは、そうしたものを見たことになるためあまりお近づきになりたいと思わないということを言われても仕方がないです。

ちなみに、このワード、ゲーム会社とは全く関係なく、小学生並みのコメントを短くしただけで打ち間違いでゲーム会社のコナミが出てきただけなのでコナミさんは一切関与しておらず、とばっちりを受けただけになります。

ちなみにこのワード、現在は不快語になってますのでおいそれ簡単に使用した場合、不愉快だと言われても仕方がありませんので注意しましょう。

タイトルとURLをコピーしました