「違法」と「不法」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「違法」「不法」の違いを分かりやすく説明していきます。

「違法」とは?

「違法」とは?

「違法」の意味と使い方について紹介します。

「違法」の意味

「違法」の意味

「違法」「いほう」と読みます。

意味は「法律・規定にそむく行為のこと」です。

「違法」の使い方

「違法」の使い方

「違法」は、法律や条例など公的な決まりにそむくことを言います。

国民である以上、その国の法律を順守しなければなりませんが、それを守らない行為に対して使われます。

例えば「違法駐車」は、国や地方自治体により、本来駐車してはいけないとされる場所に駐車することを言います。

「違法」の対義語は「適法」であり、法にのっとった対処法がある時に使われる言葉です。

なお、その行為がそもそも法律違反の場合、「違法」は使われません。

例えば、「盗撮」は元々条例に反していますので「違法盗撮」とは言わないのです。

「不法」とは?

「不法」とは?

「不法」の意味と使い方について紹介します。

「不法」の意味

「不法」の意味

「不法」「ふほう」と読みます。

意味は「法に違反していること」「道理・道義に背くこと」「理不尽なこと」になります。

「不法」の使い方

「不法」の使い方

「不法」「違法」と同じく、「法律に背く行為」に対して使われる他に、「道義に反する行為」に対しても使われます。

社会一般で「それはしてはいけないこと」とされ、多くの人達がそれを守ることで秩序を保っていることに反する行為のことを言います。

例えば「不法な訴え」と言う場合、普通はその様なことで人を告訴しない様な、理不尽な訴えのことを言います。

尚、「不法投棄」「不法侵入」などは、「法律違反」の意味になります。

「違法」と「不法」の違い!

「違法」と「不法」の違い!

「違法」「法律や条例などの決まりにそむくこと」です。

「不法」「法律や条例などの決まりにそむくこと、道義に反すること」です。

まとめ

まとめ

今回は「違法」「不法」の違いをお伝えしました。

「違法は純粋な法律違反」「不法は法律違反の他に理不尽の意味もある」と覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました