「スライダー」と「カットボール」はどちらも野球で使われる変化球ですがどのように違うのでしょうか。
今回は、「スライダー」と「カットボール」の違いを解説します。
「スライダー」とは?
「スライダー」とは?
「スライダー」とは、「利き腕と反対方向に大きく曲がる変化球」です。
「スライダー」の使い方
「スライダー」の使い方
利き腕と反対方向に曲がる変化球で、右ピッチャーの場合は左に曲がるように変化します。
ほぼ真横の軌道でスライドするように変化する事から「スライダー」という名称がつきました。
変化球の中では球速が速く肘にかかる負担も少ないことから多くの投手が使用する変化球です。
握りにより変化の大きさや角度が異なる複数の「スライダー」が存在します。
「カットボール」とは?
「カットボール」とは?
「カットボール」とは、「速い球速で利き腕と反対方向に小さく曲がる変化球」です。
「カットボール」の使い方
「カットボール」の使い方
ストレートに近い球速で打者と反対方向に小さく曲がる変化球で、おおよそボール一個ぶん変化します。
変化球の中ではかなり変化量が小さく、バットの芯を外すストレート系の変化球に分類されます。
ストレートだと思って振ったバットの芯を外して打ち取るのに適した変化球です。
「スライダー」と「カットボール」の違い
「スライダー」と「カットボール」の違い
右バッターから見て外角に大きく曲がる変化球が「スライダー」、右バッターから見てストレートと同じような球速でボール一個ぶんだけ手元で外角に変化するのが「カットボール」という違いがあります。
「スライダー」は横の変化で空振りもしくは打ち損じを狙う変化球なのに対し、「カットボール」はストレートと見せかけての打ち損じや空振りを狙うというのゴミだけでも違いがみられます。
「スライダー」の例文
「スライダー」の例文
・『横に大きく曲がるスライダー』
・『スライダーで三振を取る』
「カットボール」の例文
「カットボール」の例文
・『胸元に食い込むカットボール』
・『カットボールでバットの芯を外す』
まとめ
まとめ
「スライダー」と「カットボール」は変化の方向は同じですが性質はかなり異なります。
どちらも最新の野球では多投される変化球なので特徴や効果を知っておくと野球観戦の楽しみが上がります。