「すまん寝」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

この記事では、「すまん寝」の意味を分かりやすく説明していきます。

気になるネットスラングを覚えていきましょう。

「すまん寝」とは?意味

「すまん寝」とは?意味

「すまん寝」とは、まるで「ごめんなさい」と謝っているように、スヤスヤ眠っている動物のこと。

愛くるしい姿で、夢の世界にひたっている猫につかいます。

無防備でぐっすり眠っているニャンコ、そうした姿に飼い主さんがキュンとした時に使うのが「すまん寝」です。

「すまん寝」のシルエットは、人間に例えると「うつ伏せ寝」になります。

まるで土下座をしているように頭をカーペットにもたれた姿です。

ネコにとってはただ眠っているだけの姿勢ですが、まるで「すいません」と反省しているように見えることから「すまん寝」が生まれました。

すまんと謝りながら、スヤスヤ眠っている可愛い寝相が「すまん寝」です。

「すまん寝」の概要

「すまん寝」の概要

「すまん寝」というのは、とある猫のマンガから生まれた言葉です。

自分の飼っている猫をふと眺めたら、座布団に突っ伏していたことから、ネットにそのイラストをアップ。

またたく間に猫好きの間で「すまん寝」がブームになっていきました。

猫にとってはさもない行動のひとつですが、飼い主さんにとっては思わずクスっと笑ってしまう、微笑ましいひとコマとなっています。

ちなみに猫の寝相が七変化に変わるのは、とくに意味がないとのこと。

気ままでマイペースな猫は、気分によってお好みの体勢で眠る習性があるようです。

また部屋のライトや太陽光が眩しいので、アイマスクの代わりとして「すまん寝」をしていることもあります。

「すまん寝」の言葉の使い方や使われ方

「すまん寝」の言葉の使い方や使われ方

「すまん寝」はこのように使います。

・『帰宅したら、うちのニャンコがすまん寝をしていました』
・『クロの必殺技ポーズが、すまん寝です』
・『愛犬がソファの上ですまん寝をして、朝まで寝ていました』
すまん寝はおもに、飼っている猫の寝相につかいます。

かわいい画像と一緒に、SNSにアップすることが多いです。

またハムスターや犬、モルモットなど猫以外の動物にも使われています。

「すまん寝」の類語や言いかえ

「すまん寝」の類語や言いかえ

「すまん寝」はこのような言葉に置きかえできます。

・ごめん寝
・ゆるして寝
・いかん寝
・かまって寝
いずれも猫好きの間でブームになっている、流行りの言葉です。

どれも「ごめんなさい」「許してください」「かまってください」のように、飼い主さんに無言のアピールをしている猫の寝姿になります。

次はどんな言葉が出てくるのか、楽しみな新語です。

まとめ

まとめ

「すまん寝」の意味と使い方をおさらいしました。

「すまん寝」とは「ごめんなさい」と言っているように、うつぶせ寝している猫の寝姿のこと。

スヤスヤと頭をもたげて、夢の世界に旅している様子をあらわしています。

似た言葉に「ごめん寝」「かまって寝」も登場しています。

イライラしている時に見ると癒される、ネットスラングです。

タイトルとURLをコピーしました