婚活に関連する言葉「三平」とはどのような意味で使われているのでしょうか。
今回は、「三平」の意味と類似表現について解説します。
「三平」とは?意味
「三平」とは?意味
「三平」とは「平均的な年収、平均的な外見、平穏な性格の男性」を意味する言葉です。
「三平」の概要
「三平」の概要
日本の景気が絶好調だったバブル期、女性が求める男性の条件も右肩上がりでした。
高い収入や高学歴などより良い条件の男性を求めるのが当たり前であり結婚相手も厳しい目で選別するのが常識であるとされていました。
そのような上昇婚を熱望する女性の志向はバブル崩壊と長引く不況により消滅します。
30年を超える低成長時代において女性が結婚にあたりステップアップよりも安定を求める傾向が鮮明になりました。
安定を求める女性にとって結婚相手に求める条件を端的に表した言葉が「三平」です。
「三平」とは女性が結婚相手に求める3つの条件「平均的な年収」「平均的な外見」「平穏な性格」をまとめた言葉です。
セレブでなくてもいいから少なくとも安定した生活を送りたい女性にとって平均的な年収であれば十分であり、容姿についてもイケメンに限るようなぜいたくは言いません。
一生を共に過ごす相手となればハラハラする刺激的な性格よりもほっと安心できる平穏な性格を希望するのは当然です。
婚活を望む女性の多くは「三平」を条件に掲げていますが、現実的にはなかなかうまくパートナーと巡りあえていません。
女性にとっては妥協した条件であるはずの「三平」なのになぜ結婚相手が見つからないのでしょうか。
女性の多くが勘違いしているのですが「三平」は決して低いハードルではありません。
平均以上という条件を半分よりも上だと仮定した場合、「三平」の条件をクリアできるのは半分よりも上の年収を得ている男性のうち平均的な外見を持つ半分のさらに平穏な性格を持つ半分に絞りこまれます。
「三平」の条件をクリアできるのは2分の1の3乗、つまり全体の12. 5%だけです。
女性にとっては妥協しているつもりの条件である「三平」ですが条件を満たしている男性は全体の1割強に過ぎません。
さらに条件にあった人はそうそうに結婚している可能性が高いことを考えると「三平」の条件3つ全てを満たしているのはわずか数%のみであり、いくら婚活してもなかなか出会えないのは当然です。
もう一つ者問題点が「基準」です。
多くの女性は無意識のうちに平均や平凡の基準を自分の育ってきた環境、つまり父親を基準にしています。
父親世代と現在の若者世代では取り巻く環境がまったく異なることを考えに入れていない女性は多く、無意識のうちに父親や自分の育ってきた環境と比較してしまうためそれなりの条件であっても「三平」に含まれないと判断してしまいます。
妥協しているつもりが厳しい目で見ていることで婚活は厳しい道のりです。
「三平」の言葉の使い方や使われ方
「三平」の言葉の使い方や使われ方
・『結婚相手に三平を望む女性が増えている』
・『三平が妥協ではなく高望みであることに多くの女性は無自覚である』
「三平」の類語や言いかえ
「三平」の類語や言いかえ
・三高
「高収入、高学歴、高身長」を意味する言葉です。
バブル時代に結婚相手の条件として求められたもので当時の女性に見られる上昇婚思考を端的に表現しています。
まとめ
まとめ
婚活相手に求める条件のうち「三平」は理想と現実のギャップが最も大きいもののひとつです。
妥協しているつもりの条件が厳しいものであることに気づかなければいつまでもパートナーは見つからないでしょう。