ネットで使われている言葉「喪女」とはどのような意味なのでしょうか。
今回は、「喪女」の意味と類似表現について解説します。
「喪女」とは?意味
「喪女」とは?意味
「喪女」とは、「異性にモテない女性」を意味する言葉です。
「喪女」の概要
「喪女」の概要
「喪女」の発祥はインターネットの大手匿名掲示板「2ちゃんねる」だとされています。
2ちゃんねるでは平仮名や片仮名で表される言葉を漢字に置き換えて隠語として使う文化がありました。
もともとは誤変換がきっかけだとされていますがその中で定着したもののいくつかがネットスラングとして現代でも使われています。
そのようなきっかけで誕生したネットスラングのうちモテないの頭文字「も」を漢字で表現したものが「喪」でありその女性版が「喪女」です。
「喪女」は異性にモテない女性、つまり「付き合っている相手もいないし異性から好かれることもほとんどない女性」を意味します。
モテない女性なので必ずしも性格が悪かったり見た目がいまいちだったりするとは限らず魅力的に見える女性の中にも「喪女」は存在します。
「喪女」にはきっちりした定義がなされていないため幅広い意味で使われやすい言葉です。
基本は「異性にモテない女性」ですが実際にモテるかどうかとは別に「モテなさそうに見える女性」や「モテそうには思えない生活態度や習慣が見られる女性」を指す意味で使われることもあります。
2ちゃんねるには「喪女板」という掲示板が存在します。
喪女板は「モテない女性板」であり異性との付き合いがないことに悩む女性やモテなくて苦労する女性を対象に用意された掲示板です。
「喪女」というのは基本的にはいい意味で使われる言葉ではありません。
異性にモテないというのは好ましいことではなくそのような女性に対して「喪女」というのは失礼に当たります。
ただし「喪女」という言葉は女性自らが自虐的な意味を込めて使うケースも多く、女性としての魅力がかけていることよりも独り身の寂しさや切なさが強調された表現です。
「喪女」の言葉の使い方や使われ方
「喪女」の言葉の使い方や使われ方
・『喪女なのでイケメンと話すのが苦手だ』
・『喪女にも優しく接してくるのはなにか下心があるからに違いない』
・『喪女脱出を目指しておしゃれな服を購入する』
・『喪女が集まって女子会を開く』
「喪女」の類語や言いかえ
「喪女」の類語や言いかえ
・おひとりさま
「ひとりで行動するのに抵抗がない個の確立している女性」を意味する言葉です。
決してモテないわけではありませんが不安や寂しさを理由に異性との付き合いを求めるような従来女性の考え方に共感を示さずひとりでいることを自然に受けているところが「喪女」との共通点です。
・干物女
「恋愛に縁遠く自堕落な生活を好む女性」を意味する言葉です。
異性と付き合う楽しさやときめきよりもめんどくささやおっくうさが先に立つような恋愛に積極的な価値を見出さない女性を指します。
「喪女」が異性から興味を示されない女性を指すのに対し、こちらは異性の気持ちとは無関係に自分自身が恋愛にあまり興味を示さない女性を表します。
まとめ
まとめ
ネット上ではかなり広まって定着している「喪女」ですが一般用語として認知されるまでには至っていません。
ひどい悪口ではありませんがいい意味でもない微妙なニュアンスを含む表現なので女性に向かって使う場合は注意が必要です。